Fujitsu 仮想デスクトップサービス
FJDaaS-V
20IDから小規模で始められる!型決めされたメニューで短期導入を実現し、働き方改革の第一歩をお手軽・簡単にスタート!

お知らせ
-
2022年5月16日
-
2022年5月16日
-
2022年3月25日
-
2022年3月25日
-
2022年3月25日
-
2022年3月25日
「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス V-DaaS」は2021年9月に「Fujitsu 仮想デスクトップサービス FJDaaS-V」に改称いたしました。
FJDaaS-Vとは
サーバからネットワーク、クライアントまで様々なプラットフォームの仮想化を強みとする、ヴイエムウェア社の「VMware Horizon DaaS」で仮想デスクトップ基盤を富士通のデータセンターに構築し、ネットワーク経由でご提供するプライベートクラウド型仮想デスクトップサービスです。
- ネットワーク経由で富士通データセンターに設置された仮想デスクトップ基盤を利用
- 端末にはOSやアプリケーションを搭載せず、すべてサーバ上で一括管理
- 仮想デスクトップ基盤の運用管理は富士通アドバンスドLCMセンターにお任せ
FJDaaS-V導入のメリット
-
セキュリティ強化
富士通データセンターのサーバにアプリケーションやデータを格納、端末にはデータが保存されないため、社外や自宅利用時の端末の盗難や紛失などによる、情報漏えいリスクを回避
-
運用負荷軽減
PCのソフトウェアやアカウントの更新は管理者ポータルで一括管理するので、管理者の管理・運用の負荷を軽減
-
短期間で安価に導入
富士通データセンターにあらかじめ設置したVDIをサービスとして提供するので、短期間・安価に導入して利用が可能
FJDaaS-Vの特長
お客様の「やりたいこと」を定額メニューから選択するだけで、簡単に導入できます。
仮想デスクトップ基盤は、高いセキュリティ対策を施した国内最高水準の当社データセンターで運用しますので、事業継続対策も万全です。
定額料金
シンプルなサービスメニューと
安心な定額料金
- 仮想デスクトップ台数・アプリケーション接続数に応じた標準価格
- 初期導入サービスと基本サービスを選ぶだけ
- オプションサービスもご用意
短期導入
型決めサービスで
スピーディーな利活用を実現
- 新規に仮想デスクトップ基盤を構築するよりもスピーディかつ低コストで効率的な初期導入
- 利用者の増減に柔軟に対応する運用サポート
簡単運用
セルフポータルで
お客様管理者の利便性を向上
- 管理者による仮想デスクトップ環境操作を実現
- 仮想デスクトップ環境操作および基盤運用に精通した要員がお客様をトータルサポート
仮想デスクトップサービス ラインナップ
弊社では、FJDaaS-V以外にも仮想デスクトップサービスをご提供しております。
各サービスをお客様からいただく主なご要望をもとに比較・ご紹介しておりますので、ご検討の際に是非ご活用ください。
導入事例
弊社は2014年より自治体や金融・産業・流通をはじめとする200社以上のお客様に仮想デスクトップサービスを提供しております。
働き方改革を目的とした導入を含めたお客様の事例を、本サービス導入に至った背景から導入後の効果までをご紹介しております。
導入検討いただく際に是非ご覧ください。
ホワイトペーパー・記事
テレワークが働き方の重要な選択肢となったニューノーマル時代、企業が備えるべきコミュニケーションインフラとはどのようなものなのか。
ホワイトペーパー/記事形式でトレンドや課題解決に向けたヒントなどをご紹介します。
「仮想デスクトップサービス」に関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ富士通コンタクトライン (総合窓口)0120-933-200(通話無料)
受付時間:平日9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)