Fujitsu Certified Master Agile for Product Owner
資格名
Fujitsu Certified Master Agile for Product Owner
認定条件
本資格は、以下の2つの条件を満たした方が、認定申請することで認定されます。
- 「Fujitsu Certified Senior Professional Agile」資格の保有
- 以下の6つの外部資格のうち、いずれか1つを取得
- Certified SAFe® Product Owner / Product Manager(POPM)
- Registered Product Owner(RPO)(注1)
- Certified Scrum Product Owner®(CSPO®)
- Professional Scrum Product Owner™ I Certification
- Professional Scrum Product Owner™ II Certification
- Professional Scrum Product Owner™ III Certification
-
注1名称変更前の「Licensed Scrum Product Owner(LSPO)」も認定申請の対象です。
外部資格
外部資格名 | Certified SAFe® Product Owner / Product Manager(POPM) (Scaled Agile Inc. のページへリンクします) |
Registered Product Owner(RPO) (Scrum Inc. のページへリンクします) |
Certified Scrum Product Owner®(CSPO®) (Scrum Alliance Inc. のページへリンクします) |
---|---|---|---|
外部試験名 | 【ライブ】SAFe Product Owner / Product Manager (株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします) |
外部資格名 | Professional Scrum Product Owner™ I Certification (Scrum.orgのページへリンクします) |
Professional Scrum Product Owner™ II Certification (Scrum.orgのページへリンクします) |
Professional Scrum Product Owner™ III Certification (Scrum.orgのページへリンクします) |
---|---|---|---|
外部試験名 | 【ライブ】Professional Scrum Product Owner(TM) (PSPO) (株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします) |
受験申込み方法
「【ライブ】SAFe Product Owner / Product Manager」の申込みは、株式会社富士通ラーニングメディアのページから行ってください。
- 受験を申し込む
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします)
「【ライブ】Professional Scrum Product Owner(TM) (PSPO)」の申込みは、株式会社富士通ラーニングメディアのページから行ってください。
- 受験を申し込む
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします)
認定申請
「認定申請」をご覧ください。
有意性・再認定ポリシー
本資格には「有意性の期限」はありません。
「有意性」の詳細については、「有意性・再認定ポリシー」をご確認ください。
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)