新技術と親和性の高いDBを活用したWebシステムをアジャイルで超高速開発
デジタルビジネスを支えるデータベースEnterprise PostgresまたはSymfoware Serverと、超高速開発ツール WebPerformerを連携することで、既存システムのデータと IoTや企業外の様々なデータを結び付けて、お客様のSoE(Systems of Engagement)領域におけるWebシステムを素早く開発・リリースできます。事業戦略とIT戦略を融合した短期サイクルでの共創型アジャイル開発により、SoE領域でのお客様のニーズやビジネス変化に迅速かつ柔軟に対応できます。さらに既存システムのデータベースや大量データ活用を促進する新技術と親和性の高い「PostgreSQL」を採用したEnterprise PostgresおよびSymfoware Serverを活用することで、企業の競争力強化に貢献します。
- 注データベースは、「Enterprise Postgres」または「Symfoware Server(Postgres)」のどちらかを選択できます。
特長
WebPerformerの特長
WebPerformerは、開発現場の生産革新を目指し「短納期」「高品質」「低コスト」をコンセプトに2005年から発売開始し、大手、中堅を問わず、企業内の開発部門やSIベンダーなどさまざまな分野の開発現場で650ライセンス以上の導入実績を誇るWebアプリケーション100%自動生成ツールです。
- 操作性の高いWebアプリケーションを自動生成
- AjaxやJavaScriptを活用し、操作性の高いWebアプリケーションを自動生成。クライアント / サーバシステムと遜色ない操作性を実現できます。また、jQuery MobileのGUI 部品を活用した、スマートデバイスに最適化されたWeb アプリケーション画面も自動生成します。
- 本番環境にランタイムプログラム不要
- WebPerformerの優位性は、ピュアなJavaアプリケーションを100%自動生成することです。本番環境に別途ランタイムモジュールを導入する必要がなく、運用フェーズにおいてもフレキシビリティの高いアプリケーションの構築が可能です。
Enterprise Postgresの特長
富士通の「Enterprise Postgres」は、業務システムにおいて採用が進んでいるOSSデータベース「PostgreSQL」をベースに、高いセキュリティや処理性能、信頼性を実現する当社独自の技術を実装したことにより、顧客企業は安全かつ迅速にSoE領域で「PostgreSQL」を活用できます。また、24時間365日のあんしんサポートも特長です。
Symfoware Serverの特長
Symfoware Serverは、企業や社会システムの根幹である情報基盤システムを支え、お客様に揺るぎない「あんしん」を提供する富士通の国産高信頼・高性能データベースです。世界最高水準のパフォーマンスと人に優しいユーザビリティを実現し、急変するビジネス環境にも問題なく対応することができ、様々なニーズに応えることができます。
連携製品の詳細
データベースにEnterprise Postgresを利用する場合
製品名 バージョン WebPerformer V2.0 Enterprise Postgres 9.5 データベースにSymfoware Serverを利用する場合
製品名 バージョン WebPerformer V2.0 Symfoware Server(注1) V12 -
注1Symfoware Server(Postgres)を利用します。
WebPerformer
詳細は、キヤノンITソリューションズ株式会社の製品ページをご覧ください。
富士通製品
詳細は、当社の製品ページをご覧ください。
お問い合わせ先
WebPerformer
WebPerformerに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- お問い合せフォーム(WebPerformer)(キヤノンITソリューションズ株式会社のページへ)
富士通製品
Enterprise Postgres / Symfoware Serverに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)