Microsoft SQL Serverと富士通の取り組み

Microsoft SQL Server(以下、SQL Server)とは、マイクロソフト株式会社(以下、マイクロソフト)が開発しているリレーショナルデータベース管理システムです。 SQL Serverに関して富士通では2005年にマイクロソフトと共同で技術支援を行うセンターを設置した他、製品を活用したソリューションビジネスを拡大するためのマーケティングとアライアンス推進を行うセンターの設置など、SQL Serverに関するビジネス企画・支援体制を整えてきた経験から、各種サービスやサポートを提供しております。

サポート&サービス

富士通では、マイクロソフトとの協業や豊富な事例を通して、お客様に安心してSQL Serverシステムを導入していただくための充実したサービスを取り揃えており、富士通SEとマイクロソフト技術者が連携することで企画・設計から運用・保守までを強力にご支援いたします。

  • 導入アセスメント既存環境を診断して導入効果の報告を実施
  • 検証支援弊社設備で検証を実施して導入効果の確認や専門エンジニアによる支援
  • BI簡易アセスメントBIを検討中のお客様に簡易アセスメントを実施
  • BI活用診断既存BIシステムを十分に活用できていないお客様に診断を実施

  • DB(OLTP)システムの設計・構築支援データベースに精通した専門エンジニアによる強力な支援
  • DB(DHW)システムの設計・構築支援データベースに精通した専門エンジニアによる強力な支援
  • BI設計・構築SharePoint Server連携によるBI/DWHシステムの導入支援および構築
  • 運用・保守サービス24時間365日ワンストップサポートにより迅速にトラブルを解決

各種資料

カタログやホワイトペーパー、ガイドなどを公開しておりますのでご活用ください。

資料ダウンロード説明
PDF PDFダウンロード

更新日:
2022年12月23日

SQL Server 2019 ライセンス購入ガイド

本資料では、SQL Server 2019 購入時のライセンスの数え方や以下に関して説明しています。
・ライセンスの基本的な考え方
・コアベースモデルの詳細
・サーバー/CALモデルの詳細
・ソフトウェアアシュアランス
・ビッグデータクラスター

PDF PDFダウンロード

更新日:
2016年12月28日

PRIMEQUEST 2800E + SQL Server 2016 性能検証ホワイトペーパー

富士通の基幹 IA サーバ FUJITSU Server PRIMEQUEST を使用し、Windows Server 2016 と SQL Server 2016 の組合せで、インメモリOLTPによる大規模トランザクション処理において十分な性能を発揮できることを実証しました。本書は、検証結果を記載したものです。

PDF PDFダウンロード

更新日:
2022年09月22日

ホワイトペーパー 基幹IAサーバ PRIMEQUESTとAzure ArcによるハイブリッドIT運用の実現

オンプレミスとクラウドを組み合わせるハイブリッドITの運用では、様々なリソースを統合的に管理することが求められます。
本書では、オンプレミスにある基幹IAサーバ PRIMEQUEST上でSQL Serverを運用し、これをAzure Arcを利用することによって、クラウド上のAzureポータルから管理する方法を確認しました。

トピック

・2022年12月23日:SQL Server 2019 ライセンス購入ガイドを更新

・2022年09月22日:ホワイトペーパー 基幹IAサーバ PRIMEQUESTとAzure ArcによるハイブリッドIT運用の実現を公開

・2021年05月13日:SQL Server 2019 ライセンス購入ガイドを更新

・2020年11月25日:サイトリニューアル

・2020年07月10日:SQL Server 2019 ライセンス購入ガイドを公開

・2016年12月28日:SQL Server 性能検証ホワイトペーパーを公開

SQL Serverに関するお問い合わせ

Webフォームからお問い合わせ
※セキュリティ保護の観点からSSLを使用しております。
お電話でお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200
受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
※内容の正確な把握やサービス向上のため、通話を記録・録音させていただいております。あらかじめご了承ください。