導入事例
Oracle製品のお客様導入事例および当社の社内適用事例をご紹介します。
(注: 個々の情報は掲載当時のものであり、最新の内容と異なる場合があります)
Oracle Database 12c
東建コーポレーション株式会社様(垂直統合型商品導入事例)
コストを最適化しつつ、従来に比べ最大15倍の性能向上を実現
製品構成 : Oracle Database 12c, FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX for Oracle Database
ジャパンネット銀行様(富士通プレスリリース)
Software on ChipとOracle Database 12cのインメモリデータベース機能により、情報検索時間を従来比で最大300分の1まで短縮
製品構成 : Oracle Database 12c, Oracle Real Application Clusters, Oracle Database In-Memory, Oracle GoldenGate, SPARC M10, FUJITSU Storage ETERNUS
Oracle Database 11g
株式会社NTTドコモ様(SPARC M10導入事例)
顧客情報管理システムの性能強化とコスト削減の両立、そして柔軟なリソース増強によるスピーディーなサービス提供への貢献を実現
製品構成 : Oracle Database 11g, Oracle Data Guard, Oracle Real Application Clusters, SPARC Servers, FUJITSU Storage ETERNUS
株式会社静岡第一テレビ様(PRIMEQUEST導入事例)
高信頼な仮想化基盤を構築し運用の効率化、コストの削減を実現
製品構成 : Oracle Database 11g, FUJITSU Server PRIMEQUEST, FUJITSU Storage ETERNUS
日本酒類販売株式会社様(SPARC M10導入事例)
飛躍的な処理性能向上により、システム全体のレスポンスが改善され、夜間バッチ処理の時間を半減
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC M10-4, FUJITSU Storage ETERNUS DX80 S2
コクヨ株式会社様(SPARC M10導入事例)
データベース性能を3倍に向上。さらにサーバ集約によるTCO削減を実現。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC M10-4, FUJITSU Storage ETERNUS DX440 S2
株式会社カナモト様(SPARC M10導入事例)
大容量/高速メモリとフラッシュカードの組合せにより、データベース性能が10倍向上。業務レスポンス時間も大幅に改善。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC M10-4、SPARC M10-1、Flash Accelerator F80カード, FUJITSU Storage ETERNUS DX200 S3
フジテック株式会社様(SPARC M10導入事例)
既存システムと比較して最大17倍の性能向上を実現。今後求められるビッグデータの高速処理にも対応可能。
製品構成 : Oracle Database 11g(Oracle Active Data Guard), SPARC M10-4、SPARC M10-1、Flash Accelerator F40カード
株式会社 ODKソリューションズ様(PRIMEQUEST 導入事例)
高い業務の継続性が要求されるほふり接続システムにシンプルな運用で高可用性を実現する「PRIMEQUEST」を導入。
製品構成 : Oracle Database 11g, PRIMEQUEST 1400S2 Lite, ETERNUS NR1000 F2040
富士通テン株式会社(富士通のミドルウェア 導入事例)
Oracle Enterprise ManagerとSystemwalker Centric Managerを連携させ、運用監視をSystemwalker Centric Managerに一元化
製品構成 : FUJITSU Software Systemwalker, Oracle Enterprise Manager
生活協同組合コープこうべ様(SPARC Enterprise 導入事例)
102店舗に設置されたサーバの本部集中化を実現。安定性、業務継続性、柔軟性など総合評価でHP-UXから移行。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC Enterprise M3000, ETERNUS DX80
富士通株式会社 社内データベース基盤統合(当社プレスリリースへのリンク)
データベース基盤の統合により、システム全体の性能向上、データベースサーバの運用レベルの統一、可用性の向上、トータルコストの削減を目指します。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC M10-4S, Oracle Exadata
日興システムソリューションズ株式会社様(SPARC Enterprise 導入事例)
バッチ処理性能の向上に加え、クラスタ構成やデータベースの災害対策(Oracle Data Guard)により事業継続性の向上も実現。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC Enterprise M4000
株式会社アンデルセンサービス様(SPARC Enterprise 導入事例)
新たな業務追加やサーバ統合を実施した上でパフォーマンスも大幅に向上し、将来の拡張性も確保。
製品構成 : Oracle Database 11g, SPARC Enterprise M3000, ETERNUS2000