ハイブリッドワークの普及により、オフィスだけでなく自宅や外出先で業務を行うケースが増えています。ここで課題となるのが、オフィスにかかってきた電話の応対や、オフィスにいない人への取り次ぎです。
「ソフトウェア PBX」 を利用することで、オフィスでもテレワークでもスムーズな電話応答・取り次ぎができます。いつでも、どこでもお客様や社員同士のコミュニケーションを可能とし、生産性向上・業務効率化を支援します。
オフィスでの快適な電話応答・取り次ぎ・発信
オフィスに代表外線が着信すると、固定電話機だけではなく、オフィスのPCソフトフォン、スマートフォンにも同時着信が可能です。また、電話の取り次ぎは、端末を問わず、保留応答や転送が可能です。

外出先でもビジネスチャンスを逃さない!テレワークでの電話応答・取り次ぎ・発信
ソフトウェアPBXでは、お客様からの着信をオフィスだけでなく、テレワーク先のスマートフォンにも同時着信することが可能です。
オフィスからテレワーク先の担当者へ電話取り次ぎをする場合は、その担当者のスマートフォンに電話を転送することで対応可能です。
また、担当者が電話に出られない場合は、お客様へ折り返しの電話をかけるよう伝言を送ります。担当者はお客様へ電話をかける際、代表電話番号で発信することができ、個人の電話番号が通知されることはありません。プライバシーを守ることができます。

リアルタイムな在席確認でスムーズなコミュニケーションを実現
Web電話帳の利用により、社外やフロア外の場所にいる相手の在席状況をリアルタイムで確認できます。電話をかける際、電話を転送する際、相手の状態を確認することで、効率的な電話運用ができます。

メリット
確実な電話応対
代表電話に着信した通話は、オフィスの固定電話機だけでなく、PCソフトフォン、スマートフォンにも同時着信できるため、お客様や取引先の電話応対が確実に行えます。
顧客対応の迅速化
社外にいる相手にもスムーズに電話を転送できるため、顧客対応の迅速化が図れます。
プライバシー保護
お客様先へ電話をかける際は、個人電話番号ではなく、代表電話番号で発信できるため、プライバシーの保護が可能です。
リアルタイムな在席確認
Web電話帳により、社外やフロア外の場所にいる相手が連絡可能な状態か取り込み中か確認できます。これにより、無駄な取り次ぎを防ぎ、効率的なコミュニケーションを実現します。
利用者の声
◆電話対応の漏れなし、業務効率アップ!
代表外線が着信した際に、固定電話機だけでなく、PCソフトフォン、スマートフォンでの同時着信により、電話対応の漏れがなくなり、業務の効率が大幅に向上。
◆複数の拠点を持つオフィスで利用しています
私たちのオフィスは、複数の拠点を持っています。ソフトウェア PBXは非常に便利です。社員ひとりに一つの電話番号を紐づけられているので、事業所間の出張時もすぐに連絡が取れます。異動があっても、電話番号を変更する必要がなく、管理が楽です。
◆出張中でもお客様の電話を受けられる
私は頻繁に出張に行くのですが、お客様からオフィスに電話をいただいた場合、私のスマートフォンに転送してもらえるので、どこでもお客様対応ができ、商機を逃すことがなくなりました。
◆個人電話番号が通知されないので、安心して電話がかけられます
お客様へ電話をかける場合、個人電話番号ではなく、代表電話番号で発信できるので、先方に電話番号が知られることがなく安心して電話が掛けられます。
◆Web電話帳が便利です
Web電話帳がとても便利です。電話相手をすぐに検索できます。在席確認もでき、電話応答可能な状態であれば、電話番号をタップするだけですぐに電話をかけられます。電話取り次ぎもとても簡単にスピーディーにできるようになりました。
お問い合わせ先
ソフトウェアPBX/IPテレフォニー
お電話でのお問い合わせ
エフサステクノロジーズ テレフォニーコールセンター
03-3570-5944受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
エフサステクノロジーズテレフォニーコールセンターでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。