【ご来場頂けなかった方必見!】
マイクロウェーブ展2024
モバイルテクノ展示会ブース・レポート
パシフィコ横浜 展示ホールD 小間K-06
2024年11月27日(水) - 11月29日(金)
お陰様で、盛況のうちに閉会することができました。
残念ながら、当日弊社のブースへご来場いただけなかったお客様へ、
展示会当日の様子をご紹介いたします。
資料のダウンロードも可能となっております。
次回のご来訪を心よりお待ちしております。

パネル展示紹介
カスタマイズ可能な高周波装置を企画段階からワンストップで提供
無線通信技術のあらゆる分野をカバーしているモバイルテクノでは、上位のワイヤレスコンサルティングからアナログや
デジタルの無線ハード開発、通信ソフト開発、アーキテクト開発などに20年以上携わっております。
モバイル通信システムの基地局開発と最先端のワイヤレスプロダクツを支える無線のコアテクノロジの研究開発を目的
として、お客様の実現したいことから最終製品の実用化まで、ワンストップでご提供が可能です。
- 1.製品企画:お客様のやりたいことを見える化し、モバイルテノの開発実績から最適な仕様を提案いたします。
- 2.シミュレーション:各種シミュレーションを活用することで、設計品質、試作回数の削減による開発期間の短出、開発費の削減に貢献します。
- 3.具体開発:モバイルテクノは、あらゆる無線装置開発の各レイヤーに対応可能です。そのため、開発依頼を一本化することで素早い開発対応が可能となります。
- 4.評価:仕様に合わせた評価だけでなく、量産やフィールドでの実運用を想定した信号源を用いての評価が可能であり、評価においての問題解決実績も多数保有しております。
展示品紹介
移動通信基地局開発で培ったノウハウを幅広い無線機器開発に活用
モバイル通信基地局開発で培ってきた通信技術を武器に、公共無線機器、民生用無線端末や衛星通信まで幅広く無線機器を開発しています。
【展示品】
- 高信頼ネットワークプラットフォーム開発~SRF無線プラットフォーム~
- 高精度測位システム開発~UWBデバイス評価システム~
- 低消費電力IoT通信機器開発
- モバイルネットワーク検証の効率化~モバイルネットワーク疑似システム~
- 無線装置の低消費電力化/小型化~歪補償技術~
- SDRによる開発で期間短縮~SDR(SoCボード)による開発事例~
- MCMマルチチップモジュール技術~
- 28GHz帯パッチアレーアンテナ技術
低消費電力IoT通信機器
SRF無線プラットフォーム
モバイルネットワーク疑似システム
歪補償技術
UWBデバイス評価システム
28GHz帯パッチアレーアンテナの試作