富士通Japan Online Days 2022
<2nd Week>

お申込みは締め切りとさせていただきました。


Special session【2月22日(火) 限定配信】

S2-02:最新テクノロジー [14:45~15:45]    ご注意:既にご案内させていただいている案内状の時間に誤りがございました。正しくは 14:45~ です。

進化する働き方とコミュニケーション、そしてメタバースの世界へ



日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲


内容
2020年からの2年間でもっとも影響を受けたのは間違いなく働き方です。従来からフリーアドレス、BYODなどなど働き方改革は進んでいましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、大きく変化と進化を余儀なくされました。今やオンライン空間でコミュニケーションをする時代、そのオンライン空間でのコミュニケーションのヒントと、新しいデジタルネイティブ世代の考え方、さらには新しく登場したキーワードであるメタバースについて解説します。

略歴
日本経済新聞でも紹介されたIT「伝道師」。IT 業界の著名カリスマエバンジェリスト 。エバンジェリストとはわかりやすく製品やサービス 、技術を紹介する職種 。現在はマイクロソフトにて多くの製品・サービスを伝え広めるエバンジェリスト 。1990 年代から企業システム 、データベース 、Java 、インターネットのビジネスに関与し 、1996 年からオラクル社にてエバンジェリスト 、2009 年からはマイクロソフト社にてエバンジェリスト活動を継続 。コミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い 、製造業 、金融業 、官公庁 、教育機関などでのプレゼンテーション講座を幅広く手がける 。著書に 「エバンジェリストの仕事術」 、「プレゼンは 目線 で決まる」 、「新エバンジェリスト養成講座 」など 。TOKYO FM「エバンジェリストスクール 」のパーソナリティーを乃木坂46とともに3年間務める 。

Industry/Business Trend Session【2月22日(火) ~28日(月) 配信】

[注] 期間中は24時間いつでもご視聴いただけます。

S2-03:製造 DX

中小企業庁と本音で語る、製造業が本当に今すべきこと
~製造業のDX実践事例を交えながら、エバンジェリストが解説~



中小企業庁 経営支援部 経営支援課
課長補佐(統括) 柴田 寛文

 



富士通株式会社
エバンジェリスト 武田 幸治


内容
今、世の中ではDXが叫ばれる中、どこか自分とは縁遠いことと思っていませんか?
今後起きる様々な制度対応を見据えつつ、中小企業庁の第一線で活躍するゲストをお迎えして、「製造業は今何をすべきなのか」について、富士通Japanの実践事例に加え、中小企業庁の様々な取り組みについて、エバンジェリストが対談スタイルで分かりやすく解説します。

S2-04:流通 DX

データやテクノロジーでアスクルが進めるEC物流のDX



アスクル株式会社
執行役員 CDXO テクノロジスティクス本部長 宮澤 典友


内容
EC物流のバリューチェーン全てを担うアスクルが進めるDXとは!
データ活用から導き出したラストワンマイルを意識した商品開発、ドライバーの待ち時間を最小限にする入荷業務の効率化、人手不足や高負荷業務対策と生産性を両立する実行型AIロボット、これらを実現するデータ基盤や人材育成について具体的にご紹介します。

S2-05:自治体 DX

~デジタルが変える未来~ 誰一人取り残さない「徳島DX」の実現



 
徳島県 副知事 勝野 美江

 



公益財団法人 e-とくしま推進財団
理事長 豊井 泰雄

 



富士通Japan株式会社 関西・中四国エリア本部
徳島支社長 濱上 隆道


内容
全国に先駆けて光ブロードバンド環境やGIGAスクール構想を実現してきた徳島から、ローカル5Gによるスマート農林水産業・スマート医療の実装事例や、児童生徒の学びを保障し、高齢者等のICT利用を支援する「デジタル人材育成」の取組みなど、「デジタル田園都市国家構想」をリードする「徳島DX」をご紹介します。

S2-06:自治体 DX

コロナ対策デジタル最前線 ~地域と暮らしを守るDX~



富士通株式会社 デジタルタッチポイント事業部 第二ソリューション部
シニアマネージャー 生川 慎二


内容
コロナ感染初期から専門医と感染現場に入り、数か月後の社会変化を予測して数々の感染症対策システムをスピード提供。地域医療や地域振興の同時実現やコロナ社会における行政のデジタル化の実践事例をご紹介します。

S2-07:文教 DX

富士通の考える大学DX



富士通Japan株式会社 大学ソリューションビジネス部
部長 柴草 武臣


内容
流通、⾦融、医療などあらゆる分野でDX(Digital Transformation)が著しく進んでいます。⼤学様におかれましても例外ではなく、多様化する学修者のニーズへの対応や従来からの業務の⾒直しなど、様々な取り組みが求められております。大学におけるDXの必要性と「DXパートナー」としての富士通グループの大学DXの取り組みについてご紹介します。

S2-08:最新テクノロジー

エバンジェリストが語るデジタルで進化する世界



富士通株式会社
シニアエバンジェリスト 松本 国一


内容
デジタルトランスフォーメーション・・・世界は今、デジタルで大きく変貌を遂げています。このセッションでは世界の最新事例を交えながらなぜ急速に進化するのか、その要因やポイントをご紹介します。

S2-09:法改正

国税局OBの税理士が解説!
消費税インボイス制度の最新情報と今すぐ準備すべきこと
~電子帳簿保存法改正から始まる取引の電子化~

SKJ総合税理士事務所・SKJコンサルティング合同会社
所長・税理士・業務執行社員 袖山 喜久造


内容
2023年10月から始まる消費税インボイス制度、この対応を電子インボイスにより行う場合、令和3年度改正された電子帳簿保存法の対応が必要です。
本セミナーではインボイス制度の最新情報と電子化対応の検討のポイントを解説します。

[注] スケジュール・実施内容は、都合により一部変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ・ご相談

ページの先頭へ