衛星データ利用ビジネス基盤
FUJITSU Technical Computing SolutionSORAplats

SORAplatsは人工衛星による地球観測データから「新たな気づき」をご提供し、お客様のビジネスを支援します。
今を知る
過去を確認する
変化を捉える
SORAplats(Space Oriented Radiant Arc as Platform for Social)とは
人工衛星をはじめとする「遠隔・広域・定期的」なデータを
お客様の課題解決と意思決定を支援する情報に変換し、新たな価値を提供するサービスです。
トピックス
-
2021年3月29日お知らせ
- SORAplats製品ページを公開しました。
導入メリット
どなたでも多様なリモートセンシングデータを活用
多様なリモートセンシングデータ(注)から知りたい情報を取得できます。
なかでも衛星データは広域を定期的に観測しているため継続した情報収集・分析に役立ちます。
- (注)リモートセンシングデータ:衛星や航空機、ドローン等に搭載したカメラ等により遠隔から対象物の形状や性質を識別する技術により得られたデータ
既存のシステムやデータにもかんたん連携
衛星画像のみならず、気象・統計情報等、他データと組合せた活用も可能です。またAPIを通じてお客様保有のシステムとも簡単に連携することができます。
統計情報
変化情報
遠隔地情報
広域情報
周期情報
サービス概要
SORAplatsは専門的な解析を自動で実施。APIを通じて分析データを活用いただけます。
活用イメージ
監視・管理業務の効率化
山林、遠隔地などのアクセスしにくいエリアを監視・管理

登録地点を一定間隔で観測。
変化があれば自動通知し、状況を確認できます。
適用業界例
- 土木・建築
- エネルギー・インフラ
- 保険
農作物の品質向上
作物の植生活性度を計測、適切な管理の実施による品質を均一化

衛星画像から水稲圃場図を自動生成。
植生活性度から生育状況や圃場の状況を可視化します。
適用業界例
- 農林水産
- 保険
- 食品産業
マーケティングへの利活用
対象物の変化を市場価値の情報に変換

建築物の有無や駐車場や荷待の車両数の変化から、経済活動指標を推定。
適用業界例
- 金融
- 保険
- 流通
提供する主な機能
最新・過去画像の確認
過去・最新の衛星データを画像化し、簡単に閲覧いただけるようにします。またお客様の対象範囲の切り出しや指定の形式に変換することも可能です。
時系列変化解析
対象領域を観測したデータから、変化を抽出し提供します。時系列の変化から変化量の推移・傾向分析に活用できます。
GIS連携
SORAplatsが提供する変化情報等とお客様が保有する地図情報システム(GIS)と重ねることで、既存情報との比較・相関性の分析に役立てます。
製品情報
システム仕様
本システムにおける各種提供形式
API形式 | REST/JSON形式 |
---|---|
衛星データ提供形式 | GeoTIFF形式
ダウンロード時には、解像度、ファイルフォーマット(jpg, png, gif, bmp, tif)が指定可能 |
変化情報提供形式 | GeoJSON形式(ポリゴン) |
GIS連携形式 | WMS/WMTS形式(OGC規格) |
登録可能なGISデータ | GeoTIFF形式、ShapeFile形式 |
システム連携形態
API利用イメージ
SORAplatsを利用したGISアプリケーションのご利用イメージです。テンプレートとして提供いたしますので、類似サービスを早期に立ち上げることが可能です。
各種管理・監視作業向けテンプレート
監視領域の直近の変化をランキングで確認し、該当箇所の変化状況を画像で把握できます。
衛星データ閲覧テンプレート
特定箇所の最新状況を直近の衛星データで確認し、概況を把握できます。
官公庁向けソリューションに関するお問い合わせ・ご相談
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。