FUJITSU Manufacturing Industry Solution
COLMINA 安全管理支援

過酷な作業現場を見守ります
建設業や製造業などの作業現場は、空調設備が整っていない環境や炎天下での作業から体調を崩し、思わぬ事故につながることがあります。
また、単独作業時に起きた転倒・転落事故の発見が遅れて大事に至ることもあります。
富士通はIoTを活用して、過酷な環境で働く作業員をしっかりと見守り、安心して働くことができる職場づくりをサポートします。
COLMINA 安全管理支援の特長
身体状態も加味した熱ストレスの推定
単純な温湿度によるアラームではなく、装着者それぞれの環境指数や身体の状態を加味した熱ストレスレベルを推定(注1)し、事前に設定した通知条件に該当した場合、アラームを通知することができます。
(注1)公益財団法人大原記念労働科学研究所と共同開発・評価。熱ストレス:日本生気象学会の「WBGT値と気温、温湿度の関係」を基に温湿度にパルス数を加えて算出。気圧と加速度の分析による転倒の推定・検知/転落検知
気圧・加速度両方の変化をみて人が転んだり、倒れたりした動きを判別できます。加速度のみによる判定と比べて、より高精度な検知が可能です。
現場ですぐに使えるアプリケーションを用意
管理者はWebアプリケーションでアラームの発生・対応状況や、現場ごとの作業員の状況を確認することができます。また、アラームのステータスは現場責任者がスマートフォンのアプリケーションで変更することができます。現場に合ったそれぞれのアプリケーションで、状況に合った適切な対処が可能です。
利用シーン
建設現場での利用例(作業現場安全管理)
厳しい環境で働く現場作業者を遠隔で見守り、安全な作業を支援
保守業務での利用例(作業現場安全管理)
保守作業員の位置や状態を把握作業の安全性向上を推進
工場での利用例(作業現場安全管理)
工場内の作業者の状態を見える化、遠隔での安全・労務管理を実現
農業での利用例(農作業者の安全管理)
農作業従事者を遠隔で見守る安全管理を実現
警備業務での利用例(警備員位置情報)
巡回警備員の位置を把握し安全・労務管理に活用
学校での利用例(スポーツ活動中の安全管理)
スポーツ活動における児童生徒の安全確保を支援
おすすめコンテンツ
COLMINA 安全管理支援パイロットパック
「COLMINA 安全管理支援」の本導入に向けて簡単に検証できる「COLMINA 安全管理支援 パイロットパック」をご利用いただけます。「COLMINA安全管理支援 パイロットパック」は、導入によって得られるデータや効果測定の検証に必要な機材一式をレンタルでご提供します。
COLMINA 安全管理支援のデモをご体験ください!
以下のデモンストレーションが、弊社ショールーム「netCommunity(千代田区内幸町)」にてご体験いただけます。
【デモンストレーション】
作業員の転倒検知デモ
作業員見守りソリューション(労務管理)デモ
デモンストレーションご体験のお問い合わせは、弊社担当営業までご連絡ください。
お問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)