FUJITSU Manufacturing Industry SolutionCOLMINA MES(旧名称:GLOVIA ENTERPRISE MES)

ICT 活用で、グローバル展開する企業のものづくりを革新

COLMINA MESは、生産活動の密な情報連携を実現する製造現場管理システムです。
今まで疎統合であった工場、本社、市場、取引先それぞれの製造ネットワークをつなぐだけでなく、それらのつながりから得た断片的な情報を一元管理し、他のつながりへとその情報を活かす「循環する"つながり"」を実現します。

COLMINA MESが選ばれる理由

  • 富士通の先進的なノウハウが集約された
    日本発の製造業パッケージ
    富士通は製造メーカであり、ものづくりのノウハウを盛り込んだパッケージを提供します。
  • お客様の管理レベルの成長に合わせて
    パッケージのパラメータを設定
    実績入力作業を負担に感じる現場には導入当初は、完了数だけ管理するなど、業務の定着に合わせ、作業の着手・完了、品質情報の詳細入力など管理レベルを充実させて行く事が可能です。
  • グローバルに広がる富士通ネットワークを駆使した万全のサポート製造業の主要拠点アジアを中心とし、将来的にはヨーロッパ、アメリカを見据えたサポート支援へとグローバルに展開を目指します。

Five-ize で解決!5つの視点が製造現場に変化をもたらす

製造業界が目指すスマートなものづくりには、中核となるコンピュータシステムが必要でCOLMINA MESは、その基盤システムとなります。COLMINA MESは、各工場~本社~市場~取引先、それぞれのつながりから得た情報を一元管理することで、迅速な経営判断と企業の収益拡大に貢献します。

01工場と工場
共通基盤の実現による標準化 - 多様な価値を整理・分類 -

各工場の製造過程の品質を左右する5M(人・方法・材料・機械・測定)の標準化を支援する共通基盤を提供します。

課題
解決
課題
  • 各工場でバラバラな仕組みを統一管理したい。
  • 海外生産の拡大に伴い新規工場設立を「短期・低コスト」での立上げが必要。
  • どの工場で製造しても品質の均一化が必要。
解決
  • 複数工場を管理できる統一された共通基盤をご提供します。
  • 標準化された仕組みを新規工場へ展開し垂直立上げが可能となります。
  • 工場ごとの品質情報を管理でき、他工場と比較することでさらなる品質向上が可能となります。

02 工場と本社
情報の一元管理による見える化 - にごりの無い目で判断 -

工場の現場データと企業のもつ他システムのデータを見える化機能で統合・結合し、企業情報を3 層(経営層・管理者層・現場層)に分けて一元管理。各層を顕在化することで、迅速な経営判断と、真の課題の追及を支援します。

課題
解決
課題
  • ERPでは、課題の深掘りに限界がある。
  • 見える化をシンプルに実現したい。
  • 大量なデータを活用できていない、活用の仕方が分からない。
解決
  • 製造情報(人・方法・材料・機械・測定)を見える化することで、改善すべき真の課題が顕在化します。
  • 企業の取り巻く環境に応じて、柔軟に見える化することが可能です。
  • 大量データが統一された基盤に蓄積されており、経営層・管理層・現場層に応じた視点で分析することが可能です。

03 取引先と工場
タイムリーな連携による在庫の適正化 - 無駄のないスムーズな流れ -

カンバン運用による自動補充指示作成と「工程着手/完了」による在庫引落トリガで中間ストアへの補充指示作成を行い、最適な在庫管理を実現。キャッシュフロー・スループットの向上に貢献します。

課題
解決
課題
  • 見込み手配による大量部品/部材在庫を削減したい。
  • 部品倉庫からストアへ使用部品をタイムリーに補充したい。
解決
  • カンバン運用に連動した在庫補充の仕組みを提供します。
  • 工程の完了実績に連動した在庫アラート機能により在庫補充の仕組みを提供します。

04 市場と工場
多彩な市場要求への同期化 - 状況に応じた組合せ -

移り変わるトレンド、急激に変化する市場ニーズに対応するため、変種変量生産、少量生産、売れ筋商品大量生産などへ柔軟に対応することが可能となります。

課題
解決
課題
  • 変種変量への生産対応
  • 製品ライフサイクルの短期化への対応
解決
  • 製造ラインの特性に応じた実績の入力が可能となります。
  • 柔軟な業務モデル変更が可能となります。

05 市場と本社
トレーサビリティによる高信頼化 - 上から下へ。下から上へ。 -

製造プロセスの品質情報を収集する事で、分析改善サイクルをサポートし、高品質な製品を市場へ提供する支援を行います。品質不具合発生製品の特定が迅速になります。

課題
解決
課題
  • リコールなど製品の品質に問題が発生した時に対象製品が特定できない。
  • 使用した特定の原材料に起因しているのか、設計仕様に起因しているのか真の原因究明に時間がかかる。
  • 加工・組立などの製造実績・検査実績が紙で蓄積されており、調査が困難。
解決
  • 製品ロット/シリアルから製造のトレース情報にて影響する製品の絞込みが可能となります。
  • 不良理由の多面的な分析により真の課題が顕在化します。
  • 製造情報(人・方法・材料・機械・測定)が一元管理され、迅速な調査が可能となります。

  • (注1)
    Five-ize(ファイブアイズ):5つの視点(Five eyes)、変化(ize)を組み合わせた造語。Five-izeとは、製造の現場だけでなく、現場と経営までつなげた変革を考えるために必要な視点を捉えた5つの変化を表現しています。
  • (注2)
    05 Crediblize:Credible(信頼できる)と変化(ize)を組み合わせた造語。

機能紹介

    • COLMINA MES工程管理は、製造の作業指図から製造の着手・製品の完了実績までの業務をカバーしています。
      COLMINA MES在庫管理は、原材料の入庫から工場内の製品に関わる入庫・出庫業務をカバーしています。
      また、上位にあたる基幹システム(ERP)や生産順序計画(スケジューラ)と標準インターフェースを活用することで、それらと連携することが可能です。

    • 製造の実績を収集・分析 実績の履歴が見える

      製造現場への作業指示・実績収集を行い、現場の見える化によって、ものづくり作業を支援する工程管理システムです。

    • 在庫の削減、在庫金額の削減・倉庫スペースの効率化を実現

      入出庫実績から、製品在庫、部品在庫の数量管理をロケーション単位に行い、倉庫の在庫管理を支援するシステムです。

    • 現場情報を「会社の経営・管理・現場層」に応じて可視化することで業務スピードを向上

      迅速な経営判断と、真の課題を顕在化するために、工程・在庫管理で蓄積された情報の源泉を見える化するモニタリングシステムです。

    • COLMINA MES Smart Shop-Floorは、様々なIoTデバイスを活用し、製造現場におけるヒト・モノの位置情報や稼働状況といった現場情報をリアルタイムに収集・集約・可視化するソリューションです。
      刻々と変化する作業進捗や滞留状況、作業者のソーシャルディスタンスを可視化することで、正確に的確なタイミングで現場判断を行うことができます。

製品情報

本製品に関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

ページの先頭へ