AI問診ソリューション
HOPE 今日の問診票
with Current Decision Support
(ホープ コンニチノモンシンヒョウ ウィズ カレント ディシジョン サポート)
AI問診と電子カルテが連携し、問診入力時の患者取り違え予防や問診業務の効率化など、新たな医療現場を実現します。

-
お問い合わせ・ご相談
ご不明点・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
AI問診ソリューション HOPE 今日の問診票 with Current Decision Support
AI問診と電子カルテが連携し、診療現場の業務効率化を実現
プレシジョン社 AI問診 「今日の問診票」 と富士通の電子カルテが連携することで、問診入力時の患者取り違え予防や問診業務の効率化など新たな医療現場を実現します。
HOPE 今日の問診票 with Current Decision Support ご紹介
特長・メリット
1.AI問診と電子教科書による業務効率化
- AI問診による問診結果から症状や所見、鑑別診断、治療方法などの電子教科書※1を1画面で表示し、初診カルテ作成の工数が削減、診察効率化と質向上をサポートします。
※1 Current Decision Support:プレシジョン社が提供する電子教科書2,000名の著名医師が監修や編集更新に携わった、3,000疾患/700病状の所見/全処方薬の情報を掲載している診療マニュアル - 医療電子辞典では著名医師2,000名による定期更新で常に最新情報をお届けします。
- ユーザ様の環境に合わせ、オンプレミスでの稼働や、柔軟なカスタマイズを実現します。
2.電子カルテとの連携
- 【患者属性連携】プレシジョン社 問診票入力時に氏名/性別/年齢をカルテから連携し、患者の取り違えを予防します。
- 【ナビゲーションマップ連携】
電子カルテシステム上からすぐに問診結果を起動することで問診結果と電子教科書を参照可能に。初診カルテの下書きを電子カルテにコピーすることで、さらなるカルテ作成の負荷を実現します。
関連リンク
*本製品は医療機器ではありません
ヘルスケアソリューションに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ・資料ご請求など
-
お問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-835-554(通話無料)
富士通Japan お客様総合センター
受付時間:9時~12時、13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)
- 【ナビゲーションマップ連携】