Systemwalker Desktop Restore
『PC・タブレット持出しの情報漏えい対策』
持出しPCにデータを残さない運用を最も簡単に実現!

PCやタブレットの持出し運用の情報漏えい対策を強化してみませんか?
- 昨今様々なソリューションを使って、PC内のデータの流出防止の対策が可能です。
資産管理、MDM、遠隔データ削除など、端末管理を中心としたソリューションが主流となっています。
ただし、それらソリューションの管理作業はスキルが必要でいてかつとても手間がかかると言われており、それでいて利用者のミスで情報が流出し、すべてが水の泡となることもあります。
これからは管理主体の情報漏えい対策から原点回帰し、情報漏えいそのものを簡単に防止することこそが真の情報漏えい対策となっていくと考えています。
最も簡単な端末にデータを残さない情報漏えい対策ソリューション
【運用方法】
持出し利用するPCの準備は特に必要ありません。外出先にて通常通り業務を行うことができます。業務終了後はシャットダウンするだけです。
[適用事例]
- 営業マンの持ち出し(貸し出し)PC
- 建設業や製造業の現場作業者の持ち出し(貸し出し)PC
- 社員・職員のテレワークPC
【データクリアの流れ】
通常のPCに「Systemwalker Desktop Restore」をインストールし、データを残さない領域を設定するだけであとは再起動だけで端末内データの自動クリアを行います。
特長
業務中はPC内にデータ保管可
一時的にローカルストレージへのデータ保管をしながら、業務を行うことができます。
利用PC環境へ瞬快を追加可能
現在ご利用中の端末に簡単に追加いただき、すぐに運用頂くことが可能です。
550万Lの豊富な実績
瞬快シリーズ累計 550万ライセンス の豊富な販売実績
安全、安心の国産ソフトウェアであり、弊社サポートセンターにより、技術サポートもしっかりご支援させて頂きます。
Systemwalker Desktop Restore に関するお問い合わせ
- 導入をご検討中のお客様
商談/購入方法など、その他の内容に関するご質問についてはこちら