製品リリース
ver2.0の提供開始
Fujitsu 薬剤情報提供サービス

2022年10月19日
製品リリース:バージョンアップ(ver2.0)の提供開始
概要
2022年10月から、薬剤情報提供サービスにおいて、バージョンアップ(ver2.0)による新機能の提供を開始します
新機能の特徴
-
地域医療ネットワーク対応
富士通電子カルテシステムを導入している病院に加えて、地域医療ネットワーク(HUmanBridge EHRソリューション)で情報を連携している診療所でも、本サービスをご利用頂くことが可能になります。
-
オウンドメディア連携
製薬企業のWebサイト(オウンドメディア)で掲載している薬剤情報コンテンツを本サービスに連携します。電子カルテからこれまで以上に幅広い薬剤情報を参照し、診療現場にてご活用頂くことが可能になります。
-
処方ログ連携
コンテンツ閲覧後の注射・処方オーダのログ連携により、医療機関における薬剤情報の参照状況と処方の関係性を可視化し、安全で質の高い医療提供・患者QOL向上をご支援します。
薬剤情報提供サービスとは
2021年12月に富士通株式会社が提供を開始した、電子カルテシステムから医薬品に関する情報を直接閲覧可能とするクラウドサービスです
お気軽にお問い合わせください
Fujitsu 薬剤情報提供サービスに関するお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)