地球環境とエネルギーの調和展「ENEX 2020」出展のご案内

ENEX2020出展

富士通ブースにたくさんのご来場をいただき、誠にありがとうございました。
本イベントは終了いたしました。

当社は、2020年1月29日(水曜日)~1月31日(金曜日)まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ENEX 2020(主催:一般財団法人省エネルギーセンター)」に出展いたします。
ENEX(エネックス)/Smart Energy Japan/電力・ガス新ビジネスEXPOは、デマンド(需要)サイド、マネジメント(管理)サイド、サプライ(供給)サイドのエネルギービジネスを包括した次世代エネルギーの総合展です。

当社は、2020年のENEX出展テーマとして、
「分散エネルギー時代到来に向けた富士通の取り組み」と題し、分散エネルギー時代の到来やVPP商用化に向け、課題解決に資するソリューションや実践事例を紹介します。展示ブースでは、IoTやVPPソリューション、RE100関連の製品・サービスを展示します。
また、セミナー講演では「需要家視点での再エネ拡大に向けたアプローチ」について紹介します。
ご多用の折りとは存じますが、是非ご来場賜りますよう、お願い申しあげます。

展示会概要

展示会会期2020年1月29日(水)~31日(金) 10:00~17:00
会場東京ビッグサイト 南1・2ホール (会場アクセス
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
公式サイト「ENEX 2020」 第44回地球環境とエネルギーの調和展
公式サイト:https://www.low-cf.jp/
入場料無料(登録制)

東京ビッグサイト

当社ブース位置

展示ソリューション

RE100ゾーン

Virtuora DX ~脱炭素社会を促進するデータ流通・利活用サービス~
RE100実現に向けた弊社のアプローチとして、脱炭素社会の実現を目指す様々な企業間でのノウハウ共有、需給マッチング、共創・協業を促進するデータ流通・利活用プラットフォームの取り組みについてご紹介します。
【関連ページ】
Virtuora DX データ流通・利活用サービス
ブロックチェーン技術による「エネルギーエコシステムと地域経済圏連携ソリューション」[参考出展]
近年注目されているP2P電力取引などを用いた新しいエネルギーエコシステムの形成において、その利用者や事業者への付加価値を提供する、弊社のブロックチェーン技術を活用したエネルギーエコシステムと地域経済圏を結ぶソリューションをご紹介します。
太陽光を高効率に水素に変換する蓄エネ技術[参考出展]
宮崎大学と協力して開発した太陽光のエネルギーを世界最高効率で水素に変換する技術について、高効率水素製造の仕組みと、この仕組みを高精度にモデリングし高効率化制御を検証するためのシミュレーション技術をご紹介します。
【関連ページ】
実証試験用システムによる世界最高効率の水素製造に成功

VPPゾーン

EVクラウドサービス ~EVバッテリーから始まるMobilityとEnergyを融合するMaaS~
EVの普及によって必要性が高まる高度な分散型エネルギー管理の実現に向け、EVのバッテリーから出力される電流値・電圧値などの実測データをもとに、バッテリー個別の劣化管理とロスのない資産管理を実現するサービスをご紹介します。
【関連ページ】
FUJITSU Future Mobility Accelerator EVクラウドサービス
クラウドBEMS ~複数ビル設備のエネルギーマネジメントと一元施設管理~
各建物の中央監視システムとクラウドを直接つなぐことによるリアルタイムで一元的なエネルギーマネジメントの実現例や、施設管理現場でのタブレット活用など、誰でも簡単で効率の良いエネルギーマネジメント・施設保全業務を実現するソリューションをご紹介します。
【関連ページ】
フィジカルセキュリティ 施設総合管理システム
eMQ-next ~ヒートポンプ式給湯機を活用した電気料金節約(自家消費)サービス~
固定価格買取制度の期限が満了した需要家様に対してサービスを提供したい事業者様向けに、対象の需要家様が電気料金を節約できるようヒートポンプ式給湯機の沸き上げを行う(自家消費する)サービスをご紹介します。
【関連ページ】
ヒートポンプ式給湯機を活用した電気料金節約(自家消費)サービス eMQ-next SaaS

IoTゾーン

特定データ収集サービス ~スマートメーターネットワークによるエネルギーデータの利活用~
高圧・低圧一括受電を行っているマンション・テナントビルなどの管理事業者様、私設の電力メーターを必要とするお客様向けに、スマートメーターのネットワーク化による検針業務の大幅な効率化、エネルギーデータ利活用サービスの提供についてご紹介します。
【関連ページ】
特定データ収集サービス 電力自動検針
グリッドエッジ利活用支援サービス(仮称)[参考出展]
グリッドエッジと呼ばれる需要側に存在する分散エネルギー活用による新規事業創出・高度化に向け、グリッドエッジ情報と、電力需要データ、センサー情報などをデジタル空間上で統合管理するサービスをご紹介します。

併催セミナー「グリッドエッジテクノロジーの最新動向①」

需要家視点での再エネ拡大に向けたアプローチ

開催日時
2020年1月29日(水) 15:15-15:45

講演者プロフィール
2003年に富士通株式会社に入社。前職からハードディスクドライブの基幹部品である磁気ヘッドの設計・開発・製造に携わる。2009年に環境本部に異動し、製品・サービスの環境負荷低減に関する全社方針の企画立案を担当。その後、事業所含めた全社環境活動の統括となり、現在に至る。

講演概要
脱炭素化に向けて、多くの企業がRE100を宣言し動き始めています。
再エネの普及拡大には需要家サイドの取り組みや新たな仕組みが必要となります。当講演では、昨年より開始した供給者と需要者を結びつけるブロックチェーン技術を活用したwebプラットフォームやVPPに関するソリューションなど、富士通の最新の取り組みについてご紹介致します。

富士通株式会社
サステナビリティ推進本部
環境統括部 統括部長
濱川 雅之

※出展物・講演内容は予告なく変更となる場合があります。

スマート・エネルギーに関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200

受付時間 平日9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

ページの先頭へ