本サービスをご利用いただく上で基本となる「認証機能」、「ハイブリッドアクセス機能」を提供します。
「専用IDを用いた認証方式」、お客様の「ADのIDを用いた認証方式(有償オプション)」、「ネットワーク生体認証方式(有償オプション)」、「デバイス証明書を用いた認証方式(有償オプション)」での認証が可能です。
(1)スマホ生体認証
スマートデバイス専用アプリケーションを利用した生体認証機能です。ネットワーク生体認証アプリケーションをスマートデバイスにインストールしてご利用いただきます。スマートデバイスに搭載されているカメラ、指紋認証の機能(注1)を利用します。
(2)FIDO認証
OS標準ブラウザ(注2)を利用した生体認証機能です。FIDO2.0に対応したWindows 10のOS標準ブラウザ(注2)が取得する生体情報に基づいた本人認証を用いて、マルチデバイスVPN接続サービスおよびクラウドSSOサービスに安全・便利にログインすることができます。
(注1)生体情報の取扱はスマートデバイス内で完結し、外部に持ち出すことはありません。
(注2)OS標準ブラウザとして、EdgeとChromeに対応します。(2020年4月現在)
ユニバーサルコネクト アドバンスを使ったリモート接続時にイントラネットあるいはインターネットへのアクセスを可能とするGW機能です。
イントラネットアクセス、インターネットアクセスのいずれかのみをご利用いただくことも、両方をご利用いただくことも可能です。
イントラネットアクセス | FENICSビジネスネットワーク(別途ご契約)を経由して、閉域接続でお客様拠点に接続する機能。 |
---|---|
インターネットアクセス | リモート接続時におけるセキュアなインターネット接続する機能。お客様の既存インターネット出口に影響を与えずに、クラウドサービスをご利用いただくことが可能です。 |
スマートフォン、タブレット、PCなどのマルチデバイスでご利用いただけるインターネットVPNサービスです。WEBブラウザ経由で専用モジュールをダウンロードしVPN接続が可能となるため、複雑な設定を行わず、簡単にご利用いただけます。
また、専用モジュールをご利用いただくことで、端末のウイルス対策ソフトの稼働状況をチェックすることができ、より安全にインターネットVPNをご利用いただけます。
無線アクセス回線(SIM)、通信機器やスマートデバイスをご提供し、閉域網を使った安全なモバイル通信を可能とします。
FENICSビジネスネットワークとの接続によるイントラネットアクセスに加えて、基本サービスにおけるハイブリッドアクセス機能をご利用いただくことで、インターネット上のクラウドサービスも安全にご利用いただけます。
ご利用の形態に応じて、SIMカードでのご提供やUSB型、Wi-Fiルータ型通信機器、ならびにスマートフォンやタブレットをセットでご提供することも可能です。
定額プラン | 回線あたりのデータ通信量が一定の容量を超過した際に、通信速度が128kbpsへ制限されるプラン。
通信容量は回線単位で計算し、3GB、10GB、25GBからご選択可能です。 |
---|---|
月間シェアリングプラン | 同一プランをご契約の回線全体で、月間データ通信量(月間シェアリング容量)を共有するプラン。
月間シェアリング容量を超過した場合でも、通信速度の制限はありません。超過した場合、超過した容量に応じて超過料が発生します。月間シェアリング容量は500MB、1GBからご選択可能です。 |
年間シェアリングプラン | 1年間の年間シェアリング容量をご契約回線全体でシェアリングするプラン。
年間シェアリング容量を超過した場合でも、通信速度の制限はありません。超過した場合、超過した容量に応じて超過料が発生します。年間シェアリング容量は10GB、20GBからご選択可能です。 |
項目 | 仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|
ネットワーク提供携帯 | 閉域ネットワーク | ||
Xiエリア(LTE) | 下り | 最大150Mbps | Xi電波が圏外のエリアでは、FOMAハイスピード/FOMA速度にて接続します。
通信速度は、通信機器の規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。 |
上り | 最大50Mbps | ||
FOMAハイスピードエリア(3.5G) | 下り | 最大14Mbps | |
上り | 最大5.7Mbps | ||
FOMAエリア(3G) | 下り | 最大384kbps | |
上り | 最大384kbps | ||
速度保証 | なし | ベストエフォート型 | |
遅延保証 | なし | ベストエフォート型 | |
通信プロトコル | IP | 上位プロトコルはTCP/UDP/ICMP |
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
対応ネットワーク | LTE/3G/GSM | GSMは規格上の最大通信速度が遅いため、3Gで接続した場合よりも表示やダウンロードに時間がかかる場合があります。
(注)GSMに対応していない通信機器もございます。 |
通信速度 | 海外通信事業者に準じる | ベストエフォート型
(通信環境やネットワークの混雑状況により変化します。) |
速度保証 | なし | ベストエフォート型 |
遅延保証 | なし | |
通信プロトコル | IP | 上位プロトコルはTCP/UDP/ICMP |
定額プラン | 音声付データ通信プラン | スマートフォン+SIM | 回線あたりのデータ通信量が一定の容量を超過した際に、通信速度が128kbpsへ制限されるプラン。音声通話は定額で利用が可能です (※)。ショートメッセージサービスもご利用いただけます。
通信容量は回線単位で計算し、5GB、20GBからご選択可能です。 |
---|---|---|---|
データ通信プラン | タブレット+SIM | 回線あたりのデータ通信量が一定の容量を超過した際に、通信速度が128kbpsへ制限されるプラン。
通信容量は回線単位で計算し、5GB、20GBからご選択可能です。 |
|
SIMのみ | 回線あたりのデータ通信量が一定の容量を超過した際に、通信速度が128kbpsへ制限されるプラン。
通信容量は回線単位で計算し、5GB、20GB、50GBからご選択可能です。 |
※一部、定額通話の対象外となるダイヤルがございます。
項目 | 仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|
SoftBank 4Gエリア | 下り | 最大165Mbps | 通信速度は、規格上の最大速度を示しております。実際の通信速度は、環境により変化し、最大速度を保証するものではございません。スマートデバイスの機種、および、ご利用されるエリアによっても最大速度が異なります。
実効速度は数Mbpsとなります。 |
上り | 最大10Mbps | ||
SoftBank 3Gエリア | 下り | 最大384kbps | |
上り | 最大64kbps | ||
速度保証 | 無し | ベストエフォート型 | |
遅延保証 | 無し |
インターネット上のクラウドサービスへのシングルサインオンを提供するサービスです。専用ポータルから、一度ログインいただくと登録した複数のクラウドサービスへのシングルサインオンが可能になります。クラウドサービスへのログイン時間制御など、きめ細やかな管理も可能です。
スマートデバイスによる業務利用(クラウドやイントラネットの業務システムアクセス)環境をご提供するサービスです。 専用アプリケーション「Smart Browser」を利用することにより、アプリケーション終了時に利用したすべてのデータを自動消去します。
紛失時の情報漏えいリスクを最小限に抑え、BYOD利用でも安心してご利用いただけます。
Windows10では、Microsoft Officeのファイル編集を行うことができます。