開催終了しました
セミナー開催のお知らせ
事例から紐解く手のひらでつながる世界
~生体認証活用の最前線ご紹介~
新型コロナ感染拡大防止の観点から、「接触感染」を防ぐためにゲートの入退室や決済などを手で触れずに行える「非接触型オフィス」の実現ニーズが高まっています。
富士通でも、2021年より「手のひら静脈認証」を活用したセキュアオフィスの実現に向けた社内実践を開始しました。
本セミナーでは、社内実践事例に加えて図書館や空港などのお客様事例から、ビジネスや暮らしの中で手のひら静脈認証がどのように活用できるかお話しします。
★ こんな方におすすめ ★
- オフィスの利便性およびセキュリティ向上のために生体認証の導入を検討している(新社屋など)
- 顔や指紋、手のひらなど、各種生体認証技術の特長を知りたい
- 手のひら静脈認証がお客様サービスにどのような形で活用されているのか興味がある
- ハイブリッドワーク時代のセキュリティ対策の基本を知りたい
- 1年以内に自社オフィスやサービスに生体認証の適用を検討している
日時 | 2022年3月8日(火) 14:00~15:00 |
---|---|
主催 | 富士通株式会社 |
協賛 | インテル株式会社 |
協力 | 株式会社マイナビ |
形式 | WEBセミナー(無料・要事前申し込み) |
定員 | 500名 |
プログラム |
|
参加方法 | 下記のwebページよりご登録ください。【参加無料】
お申し込みはこちら(株式会社マイナビのページにリンクします) ※申込締切:2022年3月7日(月) 15:00 |
お問い合わせ | 上記お申込みページより、株式会社マイナビへお問合せください。 |