Fujitsu Software Master Award

「富士通ソフトウェアマスター」では、富士通のソフトウェア製品を活用するための技術力とノウハウを兼ね備えた実践力のある高度な技術者と、その技術者の育成に尽力されたパートナー様を「Fujitsu Software Master Award」として表彰いたします。
「Fujitsu Software Master Award」には、以下の賞があります。

High Technology Engineer賞

最新技術を実践レベルで使いこなせる、幅広く高度な技術力をもつ技術者を表彰します。

Top Technology Company賞

高度技術者の育成に尽力されたパートナー様を表彰します。

今年度の受賞者

受賞された方々をご紹介します。

High Technology Engineer賞

「High Technology Engineer賞」として、以下の方を表彰させていただきました。

株式会社シーイーシー 山田 泰弘 様

この度は栄えある「High Technology Engineer」賞をいただき、ありがとうございます。この賞に恥じぬように今後の業務に生かし、高品質なサービスを提供できるよう努めてまいります。そして、まだ取得していない分野の資格につきましても積極的にチャレンジし、精進してまいりたいと思います。本日は誠にありがとうございました。

株式会社シーイーシー
山田 泰弘 様

Top Technology Company賞

2020年度に多数の技術者の育成に尽力されたパートナー様の中から、トップ2社を表彰させていただきました。

第1位

株式会社両備システムズ 様

FUJITSU Software DevTech Days 2021開催、おめでとうございます。両備システムズ 下谷と申します。今年度「FUJITSU Software Master Award Top Technology Company賞」第1位をいただき、誠にありがとうございます。前身の富士通ソフトウェア・テクニカルカンファレンスから5年連続での受賞となり大変誇りに思います。両備システムズは、岡山県南にある両備グループに所属するICT企業です。専業特化で事業を進める両備システムズにあって、我々のカンパニーは、インフラ・プラットフォーム、ミドルウェアの開発・SIサービスを中核とする部署です。これからも、データベースを中心とするミドルウェアは両備システムズに任せておけば安心と言われるように、従業員一人ひとりが進化する技術の習得に励み、会社も技術者の育成に注力していきたいと考えています。コロナ禍により働き方が変わり、DXが進んでいく中、また、データを活用した経営が注目される中、データベースの技術は今後も重要になってきます。取得した資格を活かし、富士通様の事業発展に貢献していきたいと思います。今後ともご支援よろしくお願いいたします。

株式会社両備システムズ 取締役
下谷 哲司 様

第2位

株式会社さくらケーシーエス 様

この度は、このような栄えある賞をいただきまして誠にありがとうございます。昨年、一昨年と3年連続での受賞となり、会社として大変喜ばしく思っております。今回は延べ30名の技術者を認定していただきました。ここ数年来、社員一人一人が取組んできた技術研鑽の成果が表れたのだと思っております。私ども「さくらケーシーエス」は、ICTを通じて社会やお客様の発展に貢献する会社でありたいと活動を続けております。 このパーパスのため、これからも富士通様のミドルウェアを使ったビジネスの拡大、技術者の育成に継続して取組んでまいります。 最後に来年こそはぜひ1位を目指したいと思います。引き続き富士通様のご支援をよろしくお願い申し上げます。

株式会社さくらケーシーエス 常務執行役員
小野寺 正彦 様

本コンテンツに関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

ページの先頭へ