統合文書管理システムの安定稼働
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版)は、2つの独立した本格システム(文書管理システムと契約書管理システム)を 統合してパッケージ化した製品です。 本製品に含まれる高信頼・高性能なデータベース「Symfoware Server」を利用することにより、 統合文書管理システムの安定稼働を実現します。
Symfoware Serverの役割
安定した処理を行える高性能なSymfoware Serverは、統合文書管理システムの利便性を向上させます。 また、年々厳しくなるセキュリティ要件にも応えることができる高信頼データベースであるため、安心して利用できます。
特長
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版)の特長
契約書を管理する事を得意とする「契約書管理システム」と、文書管理の枠組みを提供し、 ファイルサーバとの置き換えも実現できる機能を持った「ISO文書管理システム」を統合した「統合文書管理システム」です。 契約書管理では、実務上避けられない和暦・西暦の両管理が可能。 契約書内の情報を管理項目としてシステムに、ユーザーが任意に追加・登録・検索ができ、契約締結日などの各種日付の情報を基に、 自由にメール通知させる機能も充実させました。閲覧・作成の権限などの管理も可能です。 ISO文書管理システムでは、煩わしくなりがちな文書の管理によくある履歴を含む版数管理や原本の管理機能など、 ISO文書やその他社内文書類の管理を便利に提供する機能や、版の改訂から公開までを円滑に管理するワークフロー機能などの機能が充実しています。 現在ご利用中の文書フォーマットを、導入運用するシステムに当てはめる為の既存文書修正の必要がなく、 そのままのご利用が可能です。現状業務を大きく変えず、 無理なく柔軟に既存業務へはめ込みやすいのが最大の特徴です。
連携製品の詳細
製品名 | バージョン |
---|---|
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版) | バージョンはありません |
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版)
詳細は、株式会社LICの製品ページをご覧ください。
お問い合わせ先
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版)
統合文書管理システム(各種文書・契約書対応版)に関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- お問い合わせ(株式会社LICのページへ)
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)