COBOLマイグレーションに最適なデータベース
1982年にリリースされたISAMライクな高速レコードマネジメントシステム「Btrieve」。
SQL機能が追加され、「Actian Zen」となった現在もこのBtrieve APIは当時の仕様を維持しています。
富士通NetCOBOLには、Btrieve変換I/Fがデフォルトで用意され、プログラムのREAD / WRITE文から直接のデータアクセスが可能です。
特長
COBOLアプリケーションからActian Zenへのアクセスは、COBOLの入出力文(READ / WRITE命令)をそのまま再利用することができ、安価に無駄なく高速なデータベースシステムに移行できます。
また、SQL(ODBC)アクセスも用意されており、データ抽出やサードパーティーの分析ツールも簡単に利用することができます。
さらに、NetCOBOL用のBtrieveインターフェース関連モジュールが提供されるので、Btrieve APIを利用する場合でもレコードロックやトランザクションなど、細かい制御を行うことができます。
Actian Zenの特長
Actian Zenは、高速NoSQL I / F(Btrieve)と柔軟なSQLの2つのアクセスメソッドを搭載し、シンプルかつコンパクトなアーキテクチャで複雑な管理が不要なコストパフォーマンスの極めて高いデータベース製品です。
1982年にリリースされてから40年にわたり、高速性が要求されるマテハン仕分け機などの物流機械をはじめ、製造業向け生産管理システムや医療向けレセコン、人事・労務管理等のパッケージソフトに至るまで、様々な分野で利用されています。
商用製品でありながら技術サポートは無償で提供されており、安心してお使いいただける信頼性の高い製品です。
NetCOBOLの特長
NetCOBOLは、WindowsなどのオープンプラットフォームでCOBOLプログラムを稼働させるソリューションです。
長年にわたって作られたオフコン・汎用機のシステムは、業務ナレッジの集積であり、文字通り貴重な資産です。オープンプラットフォームに移行することで、その貴重な資産を将来にわたって活用し続けることが可能になります。
NetCOBOLは、コストとリスクを抑えて事業の安定運営をサポートします。
連携製品の詳細
製品名 | バージョン | |
---|---|---|
Actian Zen | v13 / v14 | |
NetCOBOL | Windows(32bit) | V11.1以降 |
Windows(64bit) | V11.1以降 | |
Windows(.NET) | V7.0以降 |
Actian Zen
詳細は、株式会社エージーテックの製品ページをご覧ください。
NetCOBOL向け情報については、以下のページをご覧ください。
- NetCOBOL向け情報(株式会社エージーテックのページへ)
NetCOBOL
詳細は、当社の製品ページをご覧ください。
お問い合わせ先
Actian Zen
Actian Zenに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- お問い合わせ(株式会社エージーテックのページへ)
NetCOBOL
NetCOBOLに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)