ビジプロBLOG Vol.3
Fujitsu Software ビジネスプログラムの活動がアイティメディア株式会社様の取材を受けました!

こんにちは!Fujitsu Software ビジネスプログラム事務局です。
このたびFujitsu Software ビジネスプログラムの活動が、インターネット専業のメディア企業であるアイティメディア株式会社様の取材を受けました!
『「競合」から「協業」へ新たなビジネス創出のため、変化する企業の関係性とは』と題しまして、Fujitsu Software ビジネスプログラムの活動や事務局の思いを深~く掘り下げて頂きました。
取材時の写真撮影。若干緊張気味に見えるFujitsu Software ビジネスプログラムの事務局メンバーです・・・。
「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を実現するには、これまでにない発想、アイデアを出す必要がある。一枚岩的な環境や多様性の少ない企業文化の中では、新しい発想が生み出しにくくなり、既存の商品やサービス、ビジネスモデルが衰退するばかりだからだ。こうした中、"さまざまな企業が集まってアイデアを出し合うこと"の重要性が再認識されている。
企業同士が連携することで、新しい製品やサービス、ビジネスモデルを構築できるのはもちろん、人材やスキルの不足といった課題についても解決の糸口を見つけられる。さまざまな企業が互いに連携するにはどうすればよいか、試行錯誤を繰り返している。日本のIT業界を半世紀以上にわたってリードしてきた富士通も、こうした取り組みを進める企業の一つだ。
「@IT Special(アイティメディア株式会社)」に掲載された記事の冒頭より引用
気になる記事全文は以下のPDFをチェック!無料でパンフレットをご覧いただけます!
-
(注)本PDFパンフレットは2023年2月28日に@IT Specialへ掲載された記事をアイティメディア株式会社様より許諾を得て掲載しています。
取材を受けて自分たちの思いを整理する中で、改めて「多様性」の大切さに気付くことができました。
さまざまな背景や得意技を持つ多様な会員企業様に加入いただけていることが、Fujitsu Software ビジネスプログラムの大きな魅力だと感じています。これもひとえに会員企業様によるお力添えがあってこそです。いつもありがとうございます!
自社ビジネスだけ、あるいはこれまでのパートナービジネスだけでは生まれなかったビジネスモデルを新たに生み出すため、2023年度もFujitsu Software ビジネスプログラムの活動をより一層加速させていきます!
具体的にどのような活動を行っているコミュニティーなのか気になる!という企業様向けに、参加無料の「Fujitsu Software ビジネスプログラム説明会」を金曜日に開催しています。オンラインで気軽に参加できますので、皆様からのお申し込み・お問い合わせをお待ちしております!
関連リンク
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)