高性能データソート・マージユーティリティFujitsu Software PowerSORT
機能
本製品の主な機能について説明しています。
特長
高性能なデータソート(整列)、マージ(併合)機能
システム標準のsortコマンドの置き換えに…
- sortコマンドで処理している業務の処理時間を大幅に短縮できます。
- sortコマンドでは扱いきれない大容量データを処理できます。
- 内部10進数(パック形式)などのバイナリデータを処理できます。

NetCOBOLのソート・マージ処理性能の向上に…
- NetCOBOLと組み合わせることにより、COBOLアプリケーションで行うソート・マージ処理の時間を大幅に短縮できます。
- NetCOBOLでは、COBOL規格のSORT文/MERGE文の延長でPowerSORTを呼び出すため、COBOLプログラムの変更は不要です。

用途に応じた利用形態を選択可能
- Systemwalker Operation Managerや、atコマンドなどからPowerSORTのbsortコマンド、またはbsortexコマンドを組み込んだバッチジョブが実行できます。
- PowerSORTをインストールするだけで、COBOLのSORT文/MERGE文からPowerSORTを呼び出すことができます。
- C/C++言語で作成したアプリケーションにBSORT関数を組み込むことにより、PowerSORTを呼出すことができます。
様々なレコード処理機能が可能
ソート・マージ・コピー処理と同時に次のようなレコード処理機能を使用できます。
- 条件に該当するデータの選択
- 数値データの合計値の計算
- データ項目の位置や長さの変更、新しいデータ項目の追加
機能説明
主要機能
ソート機能
指定された1つ以上のキーフィールドによって、昇順(0から9、AからZの順)、または降順(ZからA、9から0の順)にレコードを並び替えます。
マージ機能
ソート済みの複数のファイルを1つのファイルにまとめます。

コピー機能
1つ以上の入力ファイルを出力ファイルに複写します。
レコード処理機能
レコード選択機能
指定した条件に合うレコードを処理の対象、または非対象とします。

レコード再編成機能
レコードの内容やフィールドの順番を変更します。

レコード集約機能
キーフィールドが等しいレコードが複数ある場合、指定した数値部分を加算し、1つのレコードにまとめます。

サプレス機能
キーフィールドが等しいレコードが複数ある場合、この中から1つだけを出力します。

先入力先出力(FIFO)機能
キーフィールドが等しいレコードが複数ある場合、入力した順に出力します。

主要機能とレコード処理機能の組合せ
レコード処理機能は、主要機能と組み合わせて使用します。主要機能とレコード処理機能の組合せの可否を以下に示します。
| レコード処理機能 | ソート機能 | マージ機能 | コピー機能 |
|---|---|---|---|
| レコード選択機能 | レ | レ | レ |
| レコード再編成機能 | レ | レ | レ |
| レコード集約機能 | レ | レ | N/A |
| サプレス機能 | レ | レ | N/A |
| 先入力先出力(FIFO)機能 | レ | (注1-1) | (注1-2) |
-
注1-1V5.0以前では、Windows(x86) PowerSORT Workstationを除く製品で組合せが可能です。V6.0.0以降では、先入力先出力(FIFO)機能の指定を無視します。
-
注1-2V5.0以前では、組合せできません。V6.0.0以降では、先入力先出力(FIFO)機能の指定を無視します。
その他の機能
照合順序変更機能
ソート機能、マージ機能、およびレコード選択機能の照合順序を変更することができます。例えば、ASCIIコードのデータを英字のあとに数字が並ぶように変更することができます。
条件別ファイル出力機能
出力ファイルごとに出力するレコードの条件を指定して、条件別にファイルを分けて出力できます。また、出力ファイルごとにレコード再編成機能を指定することができます。
出力ファイルの分割出力機能
1つのファイルに出力するファイルサイズやレコード件数の上限を指定して、出力データを複数のファイルに分割して出力できます。また、ファイルシステムの上限に達したら、ファイルを切り替えることができます。
メッセージ出力機能
処理件数やエラーメッセージを指定したファイルに出力できます。
データ形式とファイル形式
データ形式
ソート機能、およびマージ機能のキーフィールドやレコード選択機能の選択フィールドなどに指定できるデータ形式を以下に示します。
| データ形式 | Windows | Solaris | Linux | |
|---|---|---|---|---|
| ASCII | レ | レ | レ | |
| EBCDIC | レ | レ | レ | |
| Unicode | UCS-2 | レ | レ | レ |
| UTF-32 | レ | N/A | レ (注2-1) |
|
| UTF-8 | レ | レ | レ | |
| EUC | N/A | レ | レ | |
| シフトJIS | レ | レ | N/A | |
| JEFコード | レ | レ | レ | |
| 固定小数点2進数(注2-2) | レ | レ | レ | |
| 浮動小数点2進数 | レ | レ | レ | |
| 内部10進数(注2-3) | レ | レ | レ | |
| 外部10進数(注2-3) | レ | レ | レ | |
| 前置別符号付数字 | レ | レ | レ | |
| 後置別符号付数字 | レ | レ | レ | |
| 前置オーバパンチ符号付数字 | レ | レ | レ | |
| 後置オーバパンチ符号付数字 | レ | レ | レ | |
| 2桁年号データ | レ | レ | レ | |
-
注2-1V7の新機能となりますので、Linux(x86) PowerSORTでは使用できません。
-
注2-2Big Endian/Little Endian、符号あり/符号なしのデータを処理できます。
-
注2-3符号あり/符号なしのデータを処理できます。符号なし内部10進数ではCOMP-6形式にも対応しました(V8以降)。
ファイル形式
PowerSORTで処理できるファイル形式を以下に示します。
| ファイル形式 | Windows | Solaris | Linux | |
|---|---|---|---|---|
| テキスト ファイル |
固定フィールド指定(注3-1) | レ | レ | レ |
| 浮動フィールド指定(注3-1) | レ | レ | レ | |
| CSV形式 (注3-1) |
レ | レ | レ (注3-2) |
|
| TSV形式 (注3-1) |
レ | レ | レ (注3-2) |
|
| Unicodeファイル | UCS-2 | レ | レ | レ |
| UTF-32 | レ | N/A | レ (注3-3) |
|
| UTF-8 | レ | レ | レ | |
| バイナリファイル | レ | レ | レ | |
| 富士通COBOLのレコード順、索引、 相対ファイル |
レ | レ | レ | |
| COBOL85の物理順ファイル(注3-4) | N/A | N/A | レ (注3-3) |
|
| RDMファイル | N/A (注3-5) |
レ (注3-6) |
N/A | |
| C-ISAMファイル | N/A | レ (注3-6) |
N/A | |
| Btrieveファイル(注3-7) | レ (注3-8) |
N/A | N/A | |
| Micro Focus COBOLのレコード順、索引(注3-9)、相対ファイル | レ (注3-8) |
N/A (注3-10) |
N/A | |
-
注3-1フィールドの指定形式を示します。
-
注3-2V6の新機能となりますので、Linux(x86) PowerSORTでは、使用できません。
-
注3-3V7の新機能となりますので、Linux(x86) PowerSORTでは使用できません。
-
注3-4富士通のメインフレーム上で動作するCOBOL85でサポートされている形式です。
-
注3-5Windows(x64) PowerSORT Server (64bit)、Windows(x64) PowerSORT Workstation (64bit)では使用できません。Windows(x86) PowerSORT Server (32bit)、Windows(x86) PowerSORT Workstation (32bit)では、V7からはサポートしていません。
-
注3-6Solaris PowerSORT (64bit)では、使用できません。
-
注3-7入力だけ可能です。
-
注3-8Windows(x64) PowerSORT Server (64bit)、Windows(x64) PowerSORT Workstation (64bit)では使用できません。
-
注3-9索引ファイルは入力だけ可能です。
-
注3-10Solaris PowerSORT 3.1 (32bit)では、Micro Focus COBOL for UNIX V3.1でサポートするCOBOLファイルを処理できましたが、V4.0L10からはサポートしていません。
PowerSORT に関するお問い合わせ
ご使用中のお客様


