SR-S732TR1
10ギガ対応 レイヤー3高機能スイッチ
L3スイッチ | 全ポートギガ対応 | 電源冗長 | ネットワーク認証 | 無線LAN管理機能
端末可視化 | NXconcierge対応
SR-S732TR1の特長
- ネットワークのデータ量増加に対応できる10ギガ/マルチギガビットを標準サポート。
1GbE(IEEE802.3ab) x24ポート、1GbE/2.5GbE/5GbE/10GbE(IEEE802.3bz、IEEE802.3an) x4ポート、SFP/SFP+(IEEE802.3z/IEEE802.3ae) x4ポート
- 既存ケーブルでもLANの高速化が可能。
2.5GbEまでならCat5eを、5GbEまでならCat6を、10GbEならCat6Aを推奨
- イーサネット省電力技術「EEE(Energy Efficient Ethernet)」に対応。
- 省スペース(筐体サイズ:1U)での電源冗長構成を実現する活栓挿抜(ホットスワップ)可能な内部電源二重化構造。また、サーバと同じラック内に搭載した際に、ラック内の効率的な冷却が可能な前面吸気/背面排気エアフローを採用。
- IPv4パケットと同様にIPv6パケットについても、ハードウェアルーティング機能(Static、RIPng、OSPFv3)をサポートします。
- L2ループ防止機能により、L2ネットワークでのケーブル誤接続によるループ構成を自動的に検出し、該当ポートを切り離すことで、ネットワークの高い可用性を実現します。
- USBメモリ(オプション)から基本ソフトウェア/構成定義情報をコンソール端末を必要としないで、移入することが可能です。
- バックアップポート機能により、現用ポート障害時に予備系ポートに高速切替(2秒程度)が可能であり、高信頼システムを実現可能です。
- ポート間アクセス制御機能により、SR-S配下の端末(ユーザー)間でのデータの送受信を防止可能なため、高セキュリティのシステムを実現可能です。
- プロトコルVLAN機能により、業務アプリケーション(プロトコル)単位でのグループ化が可能であり、例えばファイル転送などのアプリケーションが業務アプリケーションに与える影響を最小限に抑えることが可能です。
- 端末可視化機能により、配下の機器情報を取得することが可能です。装置を流れるパケットを解析することで、MAC・IPアドレスだけでなく、ベンダ名やホスト名、OS/機器種別まで可視化することが可能です。
RoHS対応:RoHS指令(EU<欧州連合>が2019年7月22日に施行した有害物質規制)に適合した製品です。
製品仕様
ここでは、セキュアスイッチ SR-Sシリーズ SR-S732TR1の仕様をPDFファイルでダウンロードできます。
のリンク先をご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobe Reader (無償) が必要です。Adobe Reader をインストールすることにより、PDFファイルの表示・印刷が可能になります。
SR-Sシリーズ SR-S732TR1 |
製品仕様 (319 KB/A4, 1 page) |
オプション
SR-S732TR1 オプション用品
品名 |
型名 |
価格(税別) |
備考 |
10GBASE-SR用 SFP+ |
SJSFPASR |
253,000円 |
SFP/SFP+コネクターに接続可能 |
10GBASE-LR用 SFP+ |
SJSFPALR |
506,000円 |
SFP/SFP+コネクターに接続可能 |
10GBASE-CRケーブル(5m) |
PX-CR1A05 |
57,000円 |
Active CRケーブル(5m)
SFP/SFP+コネクターに接続可能 |
1000BASE-SX用 SFP-GBIC |
SH-SFPSX |
86,300円 |
|
1000BASE-LX用 SFP-GBIC |
SJSFPLX |
227,700円 |
|
1000BASE-ZX用 SFP-GBIC |
SJSFPZX |
885,500円 |
|
1000BASE-BX-D用 SFP-GBIC |
SJSFPBXD |
291,000円 |
SJSFPBXUと対向で使用 |
1000BASE-BX-U用 SFP-GBIC |
SJSFPBXU |
291,000円 |
SJSFPBXUと対向で使用 |
AC電源オプション |
SJPWA |
124,000円 |
内蔵タイプ |
電源ケーブル(200V) |
SJ-PWCBL2 |
6,400円 |
200V AC電源対応 3m |
電源ケーブル |
PWCBL-B003 |
5,100円 |
100V AC電源対応 3m |
USBメモリ |
FSPD1002 |
19,000円 |
ログ情報/設定情報保存可能 |
(注)1G/2.5GBASE-T で使用される場合はカテゴリ5e 以上、5GBASE-Tの場合はカテゴリ6 以上、10GBASE-Tの場合はカテゴリ6A以上のLANケーブルを使用してください。
LANケーブルの詳細についてはネットワーク製品総合カタログを参照下さい。
オプション製品の詳細は、オプション製品一覧を参照ください。
スイッチに関するお問い合わせ



当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)