住民税申告支援システム
F@INTAX

お問い合わせ・ご相談
自治体ソリューションに関するご質問・ご要望などございましたら、お気軽にお問合せください。
F@INTAX ファインタックス
確定申告や住民税申告の受付時、申告会場にて住民と対話をしながら所得・控除等の入力を行い、確定申告書や収支内訳書などをその場で作成できるWebシステムです。確定申告・住民税申告事務作業の効率化、低減が図れます。申告期間終了後は住民税の課税データとして既存の税システムと連携できます。
特長
- 多様な申告パターンに対応
収支受付では、一般用、不動産所得用、農業所得用の専用画面を用意しています。他に分離譲渡所得受付、住宅取得控除受付等、各種所得・控除に応じた専用画面を用意しており、申告受付事務を強力にサポートします。 - 豊富な出力帳票
確定申告書はもとより、住民税申告書、収支内訳書、医療費控除明細書、住宅借入金等特別控除申告書、他各種明細書が作成できます。また、各帳票はレーザープリンタ(モノクロ/カラー)での出力となりますので、指定用紙の切替、印字位置の調整が不要となります。 - 前年データの参照・複写機能
各画面に前年内容表示があり、複写可能です。 - 確実な税法改正・レベルアップ対応
毎年の税法改正はもとより、定期的なレベルアップによりお客様のニーズを確実に反映しています。
導入効果
- 住民サービスの向上
申告受付時間の大幅な短縮により、申告者を待たせることはありません。また税計算はシステムで行うことによりミスが軽減するため住民サービスの向上につながります。 - 経費削減
台帳や帳票はデータとして管理できますので、会場までの輸送費や帳票の出力費が大幅に削減できます。
申告受付終了後は住民税の課税データとして既存の税システムにて使用できるので、申告書をパンチする経費も削減できます。 - 職員勤務状況の改善
申告事務の効率化により職員の時間外作業大幅に削減されます。また転記作業など単純な反復作業から開放され、申告情報を活用して新たな分野の行政サービスを拡大することができます。
システム概要
主な機能
内容 | 概要 | ||
---|---|---|---|
管理 | 標準計算などの定数ファイルの登録/更新、用語・名称の登録/更新 | ||
データセットアップ | 宛名、賦課資料、事業所、給報、公的年金、農業などの各データセットアップ | ||
申告準備 | セットアップデータの検索/更新、事前メモ、賦課資料メモの検索/更新 | ||
申告受付 | 所得入力 | 営業等所得 | |
収支受付 | 収支総括、売上金額、仕入金額、給与賃金、減価償却費などの明細入力 | ||
農業所得 | |||
収支受付 | 収支総括、収入金額、雑収入、雇人費、減価償却費などの明細入力 | ||
不動産所得 | |||
収支受付 | 収支総括、収入の内訳、給料賃金、借入金利子、修繕費、地代家賃などの明細入力 | ||
利子所得、配当所得、給与所得、雑所得、総合譲渡所得、分離譲渡所得などの明細入力 [オプション機能]免税牛収支受付、漁業収支受付 |
|||
控除入力 | 雑損・医療費・社会保険料・小規模企業共済金・生命保険料・損害保険料・寄付金・人的控除などの所得控除入力、住宅借入金等特別控除、政党への寄付金などの税額控除入力 | ||
計算 | 合計所得計算、控除額計算、所得税計算、住民税計算、減価償却費計算など | ||
帳票印刷 | 確定申告書(A、B、分離、損失、修正)、収支内訳書(一般、農業、不動産)、住民税申告書、住宅借入金等特別控除申告書、減価償却費明細書など | ||
未申告者管理 | 未申告者抽出/更新、タックシール印刷など |
内容 | 概要 |
---|---|
住民税調定シミュレーター・ 汎用検索 | 住民税調定シミュレーター (任意の税率・控除額指定による住民税調定見込額の計算機能) 汎用検索 (任意の抽出条件入力による申告データ検索・印刷・Excelデータ変換機能) |
給報・年金取込 | 給報・年金の一括入力機能(事業所単位・個人単位)、入力データ一覧出力機能、給報・年金の電子データ一括取込機能、取込エラーデータ蓄積・修正機能、取込データ一覧出力機能 |
免税牛収支受付 | 免税牛収支受付入力機能 |
漁業収支受付 | 漁業収支受付入力機能 |
国税連携 | 国税連携データの取込機能、宛名関連付け、データ補記機能、印刷機能、イメージ連携処理など |
課税原票管理システム連携 | 個人単位に保有するすべての資料イメージ表示機能 <株式会社ジェイ エスキューブの課税資料イメージ管理システム「TomasForce」「TOMAS-11」と連携します> |
電子申告の達人連携 | 「電子申告の達人」連携データ作成機能 <株式会社NTTデータの「電子申告の達人(地方公共団体用)」と連携します> |
イメージ管理 | 紙資料のイメージ作成・検索・参照機能、eLTAXデータの疑似イメージ作成など |
動作環境
摘要 | アプリケーションサーバ | データベースサーバ | クライアント |
---|---|---|---|
CPU | 3.40GHz(2コア)以上 | 2.10GHz(2コア)以上 | |
メモリ | 8GB以上 | 8GB以上 | |
HDD | 1TB以上 | 200GB以上 | |
OS | Windows Server 2016 | Windows 8.1
Windows 10 | |
RDBMS | Fujitsu Software Enterprise Postgres | ― | |
Webブラウザ | ― | Internet Explorer 11.0以上 | |
必須
ソフト | Internet Infomation Service 8.0以上
Microsoft.NET Framework Version 3.5 ActiveReports for .NET 11.0J | ― | Microsoft Office
Acrobat Reader |
関連リンク
Webでのお問い合わせはこちら
-
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
富士通Japanお客様総合センター
0120-835-554(通話無料)受付時間:平日9時~12時、13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)