FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX700のCPU「A64FX」のラインアップを強化。11月8日より販売開始
当社は、「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX700」において、新たなCPUタイプを採用した新機種をラインアップに追加し、2021年11月8日より販売開始します。
「PRIMEHPC FX700」は、理化学研究所様と共同開発したスーパーコンピュータ「富岳」と同じCPU「A64FX」を搭載し、標準サーバラックに搭載できる筐体、空冷方式を採用したモデルです。これまで、クロック1.8 GHzおよび演算コア48コア、クロック2.0 GHzおよび演算コア48コアの2種類のCPUタイプを提供していましたが、今回追加となる新機種ではクロック2.6 GHzおよび演算コア24コアのA64FXを採用しました。CPUあたりのコア数を抑えることでクロックが従来から1.3~1.4倍向上し、またCPUには従来と同容量のメモリを搭載しているため演算コアあたりでは2倍のメモリ容量が利用可能です。
当社は、ハイパフォーマンスコンピューティングにおける選択肢の拡充により、引き続き、社会的課題の解決や最先端研究の加速、および企業競争力の強化などに貢献していきます。
 PRIMEHPC FX700外観
	PRIMEHPC FX700外観
PRIMEHPC FX700仕様
- 1CPU/ノード
- 32 GiB (HBM2)
- InfiniBand EDR / HDR100 (*1)
 (*1)EDRとHDR100の混在は不可
- 512 GB SSD
- 2Uラックマウントタイプ
- 空冷式
- 最小2ノード~最大8ノード
- Red Hat Enterprise Linux 8
- FUJITSU Software Compiler Package
- Bright Cluster Manager(Bright Computing社製)
- Altair PBS Professional(Altair社製) 等
| CPU | 1.8 GHz, 48コア | 2.0 GHz, 48コア | 2.6 GHz, 24コア | 
|---|---|---|---|
| CPU 理論演算性能 | 2.7648 TFLOPS (倍精度) | 3.072 TFLOPS (倍精度) | 1.9968 TFLOPS (倍精度) | 
| 1コアあたりの 理論演算性能 | 57.6 GFLOPS (倍精度) | 64 GFLOPS (倍精度) | 83.2 GFLOPS (倍精度) | 
| ノード |  | 同左 | |
| シャーシ |  | 同左 | |
| ソフトウェア |  | 同左 | |
スーパーコンピュータに関するお問い合わせ
- 
					
						入力フォーム 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。 
- 
					
						0120-933-200(通話無料) 富士通コンタクトライン(総合窓口) 
 平日9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)
 
                                
