FUJITSU Cloud
マルチクラウドインテグレーションサービス

クラウド導入を検討するお客様に対して、最適なクラウドサービスの選定から設計・構築、運用までを一貫して支援するものです。導入前に効果分析が可能な「アセスメント基本サービス」や、トライアル用のクラウド環境での動作検証を支援する「PoC(注1)支援サービス」により、お客様要件に最適なクラウドサービスを選択することが可能となります。また、「設計・構築サービス」では、当社が保有する豊富なテンプレートを活用することで、短期間でクラウド環境の構築が実現できます。さらに、24時間365日対応の「運用サービス」も提供し、お客様システムの運用を強力に支援します。
トピックス
本サービスの特長
1.クラウド導入をトータルにサポート
「マルチクラウドインテグレーションサービス」は、お客様のパブリッククラウドの利活用を支援するサービスです。企画・検討から要件定義、設計・構築、運用・保守までを「トータル」に支援します。
2.複数クラウドサービスの動作検証環境を提供
最適なクラウドサービスを選択するためには、実環境を利用して検証を行うことが最も確実な手法です。本サービスでは、弊社が提供するクラウドサービス(FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-O、FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-V、FUJITSU Hybrid IT Service for Microsoft Azure、FUJITSU Hybrid IT Service for AWS)に加え、Google Cloud Platform(GCP)の検証環境も提供可能です。複数のクラウドサービスからお客様に最適なクラウドサービスを選択いただくことを支援します。
サービスラインナップ
1.アセスメント基本サービス
アセスメント基本サービスは、お客様のシステム化要件、業務内容、システム運用状況を元に、お客様に最適なクラウド基盤とクラウドデザインテンプレートから、導入効果を可視化するサービスです。
本サービスでは、お客様のクラウド導入に対する要件のヒアリングを元に、1~2週間程度で要件分析を行い、お客様要件に最適にマッチするクラウドサービスを選択します。分析結果は、クラウドサービスの選定理由、コストシミュレーション、導入・移行ロードマップといった情報が記載された「アセスメント結果シート」としてご提示します。
本サービスによって、お客様の要件にマッチしたスムーズなクラウド選択を支援します。2.PoC支援サービス
PoC支援サービスは、お客様システムの検証環境を用意し、クラウド基盤の方式設計を支援します。
本サービスでは、実際にお客様システムが動作するクラウド環境を用いて実機検証を行うことが可能です。環境構築にあたっては、当社が持つ豊富なテンプレートを適用することにより、短期間で検証環境を立ち上げることが可能です。また、検証作業に際しては弊社エンジニアがサポートさせていただきます。
本サービスを利用することにより、十分な動作検証の上でクラウドサービス選択が可能となります。3.設計・構築サービス
設計・構築サービスは弊社がこれまでインフラ基盤構築で培った豊富な実績を元に、お客様の業務特性に合わせた詳細な設計を行います。設計で決定した設定値をPoC支援サービスで適用したテンプレートに反映することにより、お客様にとって最適な構成でインフラ基盤を提供できます。クラウド導入後も、動作検証やリソースの最適化を繰り返すことにより、従来よりもスピーディに無駄のないインフラ基盤を提供します。4.運用支援サービス
本サービスはITILなどのITサービスマネジメントの業界標準をベースとした、お客様のクラウド運用を包括的に支援する安心安全の24時間365日対応のシステム運用支援サービスです。当社のクラウドサービスだけでなくパートナークラウドもサポート範囲としており、オンプレミス環境との連携などを含め、お客様のシステム運用を幅広く支援します。
実際の支援業務においては、当社が国内外において15年間以上のシステム運用監視サポートで培ったノウハウに加え、6種類以上のクラウドサービスで構築されたシステムの運用実績を生かすことができます。また、お客様の運用データを用いてシステム運用の現状を客観的に診断・評価することにより、課題を明確にし、具体的な改善策・活動計画を継続的に提案することでお客様システムの最適化を支援します。
マルチクラウドインテグレーションサービスに関するお問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン (総合窓口)0120-933-200(通話無料)
受付時間:平日9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。