株式会社川崎フロンターレ様
サッカースクール生へのDX体験とメール開封率向上に向けたデジタルマーケティング施策
概要
川崎フロンターレ様は、スポーツとテクノロジーの融合による新たなDX体験の提供を通じて、地域活性化に貢献する経営を推進されています。
地域活性化の一環として、川崎フロンターレの選手からサッカースクール生向けに与えられるリフティングの宿題動画の提供を開始しました。
動画の提供開始に伴い、動画配信を通知するメールの開封率を向上させるためのメール配信モデルを作成し、メール開封率向上を実証するための実験も開始しました。
本実証実験では、弊社の2つのサービスを利用しています。
個々のスクール生に向けに最適化されたリフティング宿題動画の生成は「Fujitsu パーソナライズド動画サービス」(以下、「パーソナライズド動画サービス」)を活用しました。
メール配信モデルの作成には、少ないデータで高精度な予測と次のアクションを提示してくれる弊社のAI技術を組み込んだ「Finplex EnsemBiz」(以下、「EnsemBiz」)を活用しました。
お客様は、弊社のサービスを活用した効果的なデジタルマーケティング戦略の試みを行われています。
背景
川崎フロンターレ様は、Jリーグ加盟のプロサッカークラブを運営され、神奈川県川崎市をホームタウンとしています。
地域に密着した活動を通じて、健康都市の実現や地域の活性化、川崎市のイメージアップを目指されています。
スポーツの楽しさを伝えるための各種イベントやスクール運営など、幅広い活動を展開し、地域とともに歩む企業として社会貢献を推進されています。
さらに、弊社と共にDXを進め、テクノロジーを融合させた新たなユーザー体験の創出に取り組まれています。
ポイント
- 1.川崎フロンターレの選手を身近に感じられ、スクール生の満足度、モチベーションの向上に貢献
- 川崎フロンターレに所属する約3,000人のスクール生全員を対象にした動画生成とメール配信
- 川崎フロンターレの選手から学年レベル別に与えられるリフティングの宿題にチャレンジ
- 配信動画内にスクール生のお名前や学年に応じたレベルが表示されることで特別感を演出
- 2.お客様の効果的なデジタルマーケティング戦略として、メール開封率の向上を促進
- 動画生成時に使用する顧客属性データ(年齢、性別、居住地など)と、動画視聴ログデータ(視聴回数、視聴日時、再生率など)を使用したAI分析
- 顧客属性ごとにメール開封率の高い時間帯や曜日などの配信モデルを自動生成
システム構成
「パーソナライズド動画サービス」と「EnsemBiz」は、SaaS型ソリューションとしてお客様にご利用いただいています。
「パーソナライズド動画サービス」と「EnsemBiz」を動作させるインフラ基盤として、AWSを活用しています。
「パーソナライズド動画サービス」と「EnsemBiz」のSaaS利用を行うための最適なインフラ基盤として、代表的なサービス(EC2, RDSなど)だけでなく、コンテンツ配信ネットワークやBI関連などのクラウドネイティブなサービスも活用しています。
富士通を選ばれた理由
「パーソナライズド動画サービス」と「EnsemBiz」のメリットに加え、以下の点をご評価いただきました。
- 弊社のAWSに対する深い知見により、高いセキュリティ、スケーラビリティと柔軟性を有した実証実験の環境を実現
- 既存のメール配信システムと連携するため、「パーソナライズド動画サービス」の標準機能を一部カスタマイズすることで、お客様の運用負荷軽減を実現
今後もお客様の効果的なデジタルマーケティング戦略の実現を支援します。
本事例に関するお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン (総合窓口)0120-933-200(通話無料)
受付時間:9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。