第2回情報戦略フォーラム開催レポート
2010年7月27日(火曜日)、汐留シティセンター(東京都港区)にて、「第2回情報戦略フォーラム」を開催しました。
開催概要
開催日時 | 2010年7月27日(火曜日) 13時30分~19時 |
---|---|
会場 | 富士通本社事務所 24階 大会議室 東京都港区東新橋1-5-2(汐留シティセンター) |
対象 | 【対象者限定】 |
参加人数 | 79名(大学関係61名、研究所関係3名、賛助会員15名) |
主催 | 富士通株式会社 |
後援 | 3研究会
|
講演内容
12時45分~ | 受付開始 |
---|---|
13時30分~13時45分 | 挨拶 富士通(株) 執行役員副社長 生貝 健二 東京電機大学 教授 齊藤 剛 氏(CS研会長) |
13時45分~14時45分 | 基調講演 『大学における情報の利活用のためのステークホルダーとその活用戦略』 早稲田大学教務部情報化推進担当部長 深澤 良彰 氏 |
14時45分~15時5分 | 問題提起(PDF 669KB)
北陸先端科学技術大学院大学 教授 松澤 照男 氏 |
15時20分~17時20分 | 事例紹介 -組織強化に向けた取組み成功事例
-経営基盤の強化に向けた取組みについて
参加者からの声 ![]()
|
17時20分~17時30分 | 挨拶・まとめ(PDF 164KB) 九州大学 教授 村上 和彰 氏(SS研会長) |
17:30~19:00 | 懇親会(情報交換会) |