ビジネスメールの誤送信防止対策サービス
FUJITSU Security Solution
SYNCDOT MailAudit SaaS(シンクドット メールオーディットサース)
ビジネスメールの誤送信防止対策と内部統制、コンプライアンスの強化
SYNCDOT MailAudit SaaSは、ビジネスメール運用における情報漏洩リスクを低減するためのメールフィルタ&アーカイブサービスです。送信前フィルタ、上司承認、添付ファイルの暗号化、メールアーカイブといった機能を備え、ビジネスメール運用を強力にサポートします。
ビジネスメール運用におけるこんなセキュリティ課題はありませんか?
- メールの誤送信を防ぎたい誤った相手にメールを送信してしまう、重要な情報を誤って外部に漏らしてしまうなど、メールの誤送信は企業にとって大きなリスクとなります。
- メールの監査・管理を効率化したい大量のメールを適切に管理し、必要な情報を迅速に取り出すことは、企業の業務効率やコンプライアンス遵守に直結します。
- 添付ファイルのセキュリティを強化したい添付ファイルには重要な情報が含まれることが多く、これが第三者に漏れると企業の信用や業績に大きな影響を及ぼす可能性があります。
SYNCDOT MailAudit SaaSの特長
SYNCDOT MailAudit SaaSがビジネスメールによる情報漏洩リスクを低減します
- 送信前フィルタでメールの誤送信を防止上司承認を必要とする送信前フィルタ機能により、誤送信を未然に防ぎます。メールの内容を確認し、適切な相手に送信されることで情報漏洩リスクを抑えます。
- メールアーカイブでメールの監査・管理を効率化メールアーカイブ機能により、全てのメールを一元管理。必要な情報を素早く検索・取り出すことが可能になります。これにより、業務効率の向上とコンプライアンス遵守を実現します。また、メールを法的な証拠として保存しておくことで、不正利用に対する抑止力として働きます。
- 添付ファイルの暗号化で情報漏洩を防止特定の送信先への添付ファイルは、送信時に自動的に暗号化するよう設定が可能です。万が一メール誤送信が発生しても、添付ファイルからの情報漏えいを防ぐことができます。送信者自身による暗号化の手間も省けます。
画面イメージ
FUJITSU Security Solution SYNCDOT MailAudit SaaSに関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
【富士通コンタクトライン総合窓口】
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)