化学情報向けBI(Business Intelligence)ツール
FUJITSU Digital Laboratory PlatformSpotfire®(スポットファイアー)

誰でも簡単・直観的に、化学ビッグデータを分析できるセルフサービス型BI
Spotfire®は直観的・対話的な操作で、膨大なデータを多角的に分析できるツールです。 アジャイル的に仮説検証しながら、データに潜む未知のパターンや予想もしなかった知見を探索し、ビジネスチャンスやリスクを見つけ出します。 ミーティングの場で、リアルタイムにデータを分析・共有し、意思決定を図ることができます。 化学・バイオロジーデータの分析により、化学・製薬分野の研究機開発プロセスをサポートします。 また、研究環境を取り巻くシステム(電子実験ノートや化合物データベースなど)のデータを可視化できます。 合成部門、臨床部門、バイオ、化学分野、MI(材料インフォマティクス)の現場で活用できるツールです。
特長
ドリルダウンによるビッグデータの探求・深堀
ビックデータの分析では、データを分類し、さらに掘り下げる探索型の分析が重要です。「Spotfire®」は、HCI(Human Computer Interation)に基づく、ストレスのない直観的な操作により、データの深堀をすることができます。
化学・製薬分野の研究開発をサポートする"Lead Discovery Premium"
化学構造情報や化学的物性など様々な化学データを可視化・分析できます。化合物ライブラリの構造活性相関(SAR)の検討やクラスター解析、構造検索によるRグループ解析もできます。
製品機能
- 各種データの取り込み機能
- データのグルーピング機能
- データのビジュアライゼーション機能
- データのフィルタリング機能
- 分子構造情報の取り扱い機能(Lead Discovery Premium)
- データの抽出書き出し機能
- レポーティング機能(PowerPoint、PDF)
- ダッシュボード機能
- 外部データベース連携機能
- R言語やPythonによる実行機能
※R言語(あーるげんご)は、オープンソース
フリーソフトウェアの統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境です。
無償体験版のご案内
-
無償体験版
Revvity Signals Software社のサイトへリンクします。
価格・動作環境
価格
- 詳細はお問い合わせください。
- 無償トライアルもございます。
動作環境
- 構成によって異なりますので、お問い合わせください。
Spotfire® に関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
【富士通コンタクトライン総合窓口】
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)