統合マネジメント支援サービス
(IMS-S 注1)
本サービスは2023年3月末をもって
販売を終了しました。

認証規格(ISO/IEC27001、JIS Q 15001等)の取得/維持活動の効率化を支援します。
各規格の要求事項に準拠したひな型(規定/基準/様式)をご提供しますので、専門のノウハウをお持ちでないお客様でも効率よくマネジメント活動を実施いただけます。
注1:Integrated Management system Support - Service
統合マネジメント支援サービスの特長
効率的なマネジメント活動を支援
- マネジメントシステムを統合することで、共通手順の活用や管理体制・内部監査などの活動プロセスの標準化が行え、運用を効率化。
- 認証規格に対応する規定類・管理策に準拠した各種記録の管理、監査証跡などを一元管理。
抱えるリスクの統合管理
- リスクの統合管理、分析により、リスクの見える化を実現。
- 次工程のリスク対策の立案、対策実施がよりスピーディーに実施可能。
審査活動のコスト削減
- 1回の審査でPMS/ISMSの両方を審査することによる審査工数の削減。
- 本ツールを利用することで、グループ審査で審査費用15%削減。
また、Web画面からのリモート審査で審査費用削減。
リモート審査機能
審査機関が、お客様の審査対象内容を(インターネット上から)リモートで確認するための機能
ISO27001:2013規格改定への対応もサポートします
情報セキュリティマネジメントシステムの認証規格であるISO27001:2005が8年ぶりに改定され、ISO27001:2013が発行されました。
本サービスも、SaaSの特長を生かし、いち早く新しい規格に対応したサービスを提供します。
ISO/IEC27001:2013に対応したリスク分析DBの提供
- リスク分析時に利用するセキュリティ対策の実施状況を確認するチェック項目がISO27001:2013に対応した項目となります(チェック項目は、ISO/IEC27001:2005、ISO/IEC27001:2013のどちらかを選択して利用可能です)。
- リスク分析時に利用する脆弱性、脅威の内容がISO/IEC 27001:2013に対応します。
- ISO/IEC27001:2005版DBで運用後、任意のタイミングでISO/IEC27001:2013へ移行する機能を提供し、ワンクリックでの新しい規格への移行を実現しています。
適合宣言書を自動作成
- ISO/IEC 27001:2013に対応した適合宣言書をリスク分析結果から自動作成します(2005版での作成も可能です)。
統合マネジメント支援のサービスメニュー
基本サービスの機能は必須として、他の機能は必要な機能のみを選択してご利用いただけます。
サービス名 | カテゴリ | 機能名 | サービスパックメニュー | |||
---|---|---|---|---|---|---|
統合マネジメント | 共通マネジメント | PMS | ISMS | |||
基本サービス(必須機能) | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
個別機能サービス共通(選択) | 共通マネジメント |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
共通マネジメントサービスパック向け |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ISMS |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
PMS |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ISMS/PMSサービスパック向け |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
領域追加オプション | ![]() |
|
||||
個別オプション | ![]() |
|
統合マネジメント支援サービスの料金
本サービスは、初期費と月額費となっております。
詳細な価格については富士通または販売パートナーの担当営業までお気軽にお問い合わせください。
担当営業をご存知ないお客様は「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。
サービス | 前提条件 | 参考価格例 |
---|---|---|
初期設定サービス | 200千円 | |
基本サービス(100ID) | ID数:100ID | 20千円 |
リスク分析機能(100ID) | ID数:100ID | 5千円 |
お問い合わせはこちら
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:平日9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)