Fujitsu セキュリティサービス
ネットワーク可視化・脅威検知サービス Powered by Cisco
サービス概要
ネットワーク可視化・脅威検知サービスは、お客様拠点内に設置されたネットワーク機器から通信情報を富士通の分析装置に収集します。
分析装置ではお客様ネットワークの利用状況を可視化したり、日々進化する未知のセキュリティ脅威を検知・分析するサービスです。
多様な働き方に伴うセキュリティリスクに早期に備え、お客様の安心・安全なビジネス継続を支援します。
期間限定でお客様に体感戴いただける短期で利用できるサービスもご用意しております。
特長
- 不審な振る舞いを検知し
未知の脅威にも対応 ルータ・スイッチなどのネットワーク機器を流れる通信情報を分析するため、ファイアウォールでは検知できない持ち込み端末によるマルウェア侵入や未知のマルウェア侵入なども検知することができ、広範囲なネットワーク通信を監視や未知の脅威への対策も可能です。 - 簡単導入・コスト最適化 ネットワーク可視化・脅威検知サービスは分析装置をサービス型で提供し、お客様環境内に分析装置の設置は不要です。また、セキュリティ脅威に備えるセンサーや専用の機器を置くことなくセキュリティ対策が可能です。これにより、導入負荷の軽減と導入コストの最適化に貢献します。
- 運用省力化・
レポーティングサービスを提供 お客様による分析装置の維持・管理は不要です。また、富士通のセキュリティ専門家が通信情報の解析・レポーティングまでを一貫したサービスとしてご提供することで、お客様における運用の省力化に貢献し、高度なセキュリティサービスを提供します。
短期利用によるご評価
本サービスについて、1ヶ月間、お客様の実際の環境でご評価いただけるサービスをご用意しております。
自社環境でどのように可視化されるか、また、運用ご担当者様に運用イメージを体感・利用効果を確認いただくのに最適のサービスとなっております。
ご興味ございましたら、是非問い合わせ窓口までお問い合わせください。
関連製品
ネットワーク可視化・脅威検知サービスの機能を利用するにはシスコ社製ネットワーク機器をご利用いただく必要があります。
富士通では豊富なラインナップを揃えておりますので下記よりご覧ください。
- ※ラインナップに含まれていない機器についてもご相談下さい。
FENICSネットワークサービスに関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)