株式会社コスモスイニシア 様 導入事例
問合せ対応履歴の検索性が向上
入力作業がタイムリーにでき、作業の効率化を図る

住宅分譲事業や賃貸運営事業などを手がける株式会社コスモスイニシア様。住宅供給戸数は2011年に10万戸を超え、賃貸住宅の管理戸数も2014年9月に8,000戸を超えるまでになっています。こうした中、分譲マンションの新規入居者からのアフターサービスの依頼や、賃貸住宅入居者からの様々な問合せなどの管理を目的にクラウド(SaaS)型「FUJITSU Business Application CRMate(シーアールメイト)/お客様接点力」(以下、CRMate)を導入しました。問合せ対応履歴の検索と入力作業の効率化が図れ、生産性が向上しました。さらにCRMateに日々蓄積される問合せ対応履歴を独自に分析し、部門間で共有。お客様の声から次の価値を創造し、顧客満足度の向上につなげています。
「すべての判断の軸をお客さま中心に考え、住まいに関する様々なご要望に総合的にお応えしたい」。この思いは1974年の創業以来、コスモスイニシア様が商品・サービスの提供を通じて培ってきたものである。“お客さまにいかにご満足いただけるか”を常に意識し、行動し続けていくことが何よりも大切であると考えている。こうした姿勢を持つ同社にとっては、お客様の問合せに対する迅速で的確な対応は... 続きはPDFにてご覧いただけます。(お申込み必要・無料)
製品: | CRMate(シーアールメイト)/お客様接点力 |
---|---|
適用業務: | 問合せ管理 |
- 課題問合せ対応履歴の蓄積情報が膨大になり、従来のExcel管理では一元管理や検索性に限界を感じていた
- 効果情報量を気にせず一元管理が可能になり、マスタ情報やフリーワードなどで検索が可能になったため、検索性も格段に向上した
- 課題Excel管理では同時入力ができず、入力待ちが発生。問合せ対応履歴の最新化が遅れ、 一貫性のある問合せ対応ができていなかった
- 効果同時入力が可能になり、問合せ対応履歴が常に最新状態に。誰もが最新情報を把握し問合せ対応ができるようになった
- 課題業務に合わせてカスタマイズし、誰でも使えるシステムにしたい。また、コストを抑えつつ、早急に導入したい
- 効果セルフカスタマイズ機能を利用し、短期間で導入コストを抑えつつ、シンプルな画面にカスタマイズ。誰でも抵抗なく利用できるようになった
詳しい内容は、PDFにてご覧いただけます
導入事例詳細 PDF版(お申込み必要・無料)
PDF版では、導入事例の詳細を写真や図表を添えて詳しく解説しています。
各種資料・導入事例ダウンロードページ(お客様情報入力フォーム)からどうぞ。
【目次】
- 「お客さま」に求められる次の価値をつくる
- 入居者から常時問合せが寄せられる賃貸事業部
- 築20年を超えた管理物件が増え、問合せ件数増加早期の情報共有がより重要に
- Excelでの管理では検索が煩わしく、同時入力もできない
- 同じCRMateのシステムをアフターサービス部でも導入
- 検索性が格段に向上し、対応時の安心感にもつながった
- CRMateからデータを抽出し分析結果を各種資料作成に活用
- 会社全体で情報を共有し顧客満足度を高める
各種資料・導入事例ダウンロードページ(お客様情報入力フォーム)に移動します。
株式会社コスモスイニシア 様 概要
設立 | 1969年6月20日 |
---|---|
資本金 | 50億円(2015年3月31日現在) |
従業員数 | 代表取締役社長 高木 嘉幸 |
従業員数 | 283名(2015年3月31日現在) |
事業内容 | 不動産販売事業・不動産賃貸事業・不動産流通事業 |
所在地 | 東京都港区芝5-34-6 新田町ビル |
URL | http://www.cigr.co.jp/![]() |
[2016年5月掲載]
本事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞等は掲載日現在のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があることをご了承ください。記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
-
関連リンク(お問い合わせ)
-
関連リンク(導入をご検討中のお客様)
本事例に関するお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
富士通コンタクトライン (総合窓口)0120-933-200(通話無料)
受付時間:平日9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)