コース名
コース概要 | 業務システムの安定稼働に向けたジョブ管理(システムの自動運転、ジョブスケジューリング)の必要性を理解し、ジョブ管理を実現するミドルウェア製品の機能および活用方法から、Systemwalker Operation Managerを使ったジョブの設計やジョブネットの作成方法を学習します。
|
---|---|
対象製品 | FUJITSU Software Systemwalker Operation manager V17 |
到達目標 | 本コース終了後、次の事項ができることを目標としています。
|
対象 | 業務管理システムの設計や構築に携わる方 |
前提知識 | ネットワーク、OSなど、ICTの基礎的な用語についての知識があること。 |
目次 |
第1章 ICTシステムの成長を支える統合運用管理ソフトウェア
1.1 Systemwalkerとは 1.2 大規模システムのジョブ管理 1.3 Systemwalker Operation Managerとは 第2章 Systemwalker Operation Managerの機能 2.1 業務の登録 2.2 ジョブの応用的な使い方 2.3 ジョブの実行制御 2.4 ジョブを操作する 2.5 ジョブを監視する 2.6 複数サーバを管理する 2.7 業務の稼働実績を管理する 2.8 セキュリティ 第3章 Systemwalker Operation Managerの運用形態 3.1 サーバとクライアントの役割
3.2 基本的な運用形態
3.3 複数サブシステム運用と複数サーバ監視運用 3.4 マスタスケジュール管理機能を利用した運用 3.5 Job Designerを利用した運用 3.6 応用的な運用形態 3.7 クラスタシステムでの運用 3.8 サブシステムでの運用 3.9 マスタスケジュール管理機能を利用する 第4章 Systemwalker Operation Managerと連携する製品 4.1 ERP業務との連携 4.2 Systemwalker Centric Managerとの連携 4.3 オンライン業務との連携 4.4 HULFTとの連携 4.5 バッチ実行基盤との連携 4.6 メインフレームとの連携 |
受講概要
受講料 | 19,800円(税込) |
---|---|
コースコード | UMJ38B |
標準学習時間 | 3時間 |
受講期間 | 8週間 |
音声 | なし |
掲載月 | 2021年12月 |
注意事項 |
|
申し込み
以下のボタンをクリックしてお申し込みください。
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします。)
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)