コース名
コース概要 | 本コースは、富士通ソフトウェアマスター「Fujitsu Certified Senior Professional Database」の試験対策教材eラーニング(注1)です。 「Fujitsu Certified Senior Professional Database」は、「OSS-DB Exam Gold」の試験を採用しています。 「OSS-DB Exam Gold」試験合格に向けた学習のポイントに加え、模擬問題集(注2)、および実機演習(注3)により、PostgreSQLを学習できます。 実機演習は、受講者のお手持ちのWindows PCにPostgreSQLをダウンロードし、インストールして実施します。 |
---|---|
対象製品 |
|
到達目標 | 本コース終了後、次の事項ができることを目標としています。
|
対象 | 「Fujitsu Certified Senior Professional Database」(OSS-DB Exam Gold)を受験する方、または受験を検討している方 |
前提知識 | 「Fujitsu Certified Professional Database」、または「OSS-DB Silver」資格を保有されていること。 |
目次 |
第1章 運用管理
1.1 データベースの内部構造 1.2 データベースの物理構 造 1.3 データの読込 / 書込 1.4 バキューム 1.5 バックアップ / リストア 1.6 PITR 1.7 例題紹介 第2章 性能管理 2.1 稼働状況の確認方法 2.2 実行時統計情報 2.3 実行計画 2.4 例題紹介 第3章 パフォーマンスチューニング 3.1 チューニングのポイント 3.2 共有バッファのチューニング
3.3 ワークメモリ、メンテナンスメモリのチューニング
3.4 自動バキュームのチューニング 3.5 WALバッファのチューニング 3.6 チェックポイントのチューニング 3.7 プランナコストのチューニング 3.8 例題紹介 第4章 障害対応 4.1 障害対応の基本的な考え方 4.2 トランザクションログの復旧 4.3 トランザクションIDの周回エラー 4.4 ストリーミングレプリケーション 4.5 ロジカルレプリケーション 4.6 トラブルへの対処 4.7 例題紹介 模擬問題 |
(注1) どのポイントを押さえればいいの?どんな問題が出るの?といった受験者の疑問を解決するために、開発・運用経験のスキルレベル別に学習教材や勉強方法をご紹介します。
(注2) 本コースは、LPI-Japanのページにて公開されている「OSS-DB Exam Gold」試験の「サンプル問題 / 例題解説」をより学習しやすくしています。
(注3) 本実機演習は、運用管理の実機演習のみとなります。SQL開発の実機演習は、「【オンデマンド実習】PostgreSQLによるSQL開発」をご活用ください。
受講概要
受講料 | 9,900円(税込) |
---|---|
コースコード | UMJ33B |
標準学習時間 | 8時間 |
受講期間 | 8週間 |
音声 | なし |
掲載月 | 2020年7月 |
注意事項 |
|
申し込み
以下のボタンをクリックしてお申し込みください。
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします。)
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)