高信頼・高性能な印刷管理システム(キヤノンプリンター)
キヤノンプリンターとInterstage List Works Print Agentが連携することにより、基幹業務の帳票印刷に必要なスプール管理、印刷エラー監視やリカバリー印刷など、信頼性の高い印刷管理システムを実現できます。
特長
キヤノンプリンターとInterstage List Works Print Agentが連携し、プレビューで必要なページだけを印刷したり、エラーページからの再印刷など、信頼性の高い印刷管理システムを構築できます。また、印刷履歴の自動収集により、紙からの情報漏えいのリスクを軽減するなど、効率的でセキュアな印刷管理を実現します。
キヤノンプリンターの特長
キヤノンのSatera LASER BEAM PRINTERは、高い生産性と幅広いラインアップで様々な業種・業務で活躍しています。消費電力にも配慮しながら、ビジネスの効率化を図れる「オンデマンド定着方式」の採用など、「環境力」と「仕事力」を両立したプリント環境を提供します。
また、imageRunnerシリーズは日常のオフィス業務からセンターマシンまで幅広い印刷環境で活躍しています。さらに、紙文書の電子化による、検索性の向上、省スペース化、そして情報の共有。多種多様なドキュメントをすばやく、そして的確に。質の高いビジネスを実現するためのマシンとして、様々な現場のニーズに応えます。
Interstage List Works Print Agentの特長
Interstage List Works Print Agentは、Interstage List Works Enterprise Edition/Standard Editionと連携して帳票を印刷配信するための基盤商品です。 印刷配信するプリンタ装置の設置台数、設置場所、またはプリンタ装置とのネットワー ク回線の状況に応じて、本商品をインストールしたサーバ(帳票出力サーバ)を配置することで、印刷業務を効率よく運用でき、印刷業務の継続性を維持することができます。
- プリンターでエラーが発生した場合、エラーメッセージを印刷元や管理者に通知します。
- エラーメッセージのポップアップ画面で帳票の保留や削除が指示できます。
- プレビューやページ指定印刷が可能な帳票管理画面により、印刷管理の操作性が高まります。
- 基幹業務に必要不可欠な印刷機能である帳票の保留や削除、再印刷が簡単に指示できます。
なお、印刷配信で使用できる帳票は、富士通製メインフレーム、Interstage List Creator、またはNetCOBOLアプリケーションから出力された帳票です。
連携製品の詳細
製品名 | バージョン / 型名 |
---|---|
キヤノンプリンター(注1) |
|
Interstage List Works | V11 |
Interstage List Works Print Agent | V11 |
-
注1サポートしているプリンタの詳細については、下記ページをご覧ください。
Interstage List Works Print Agent動作プリンタリスト
Interstage連携ツールについて
連携にあたり、連携用ソフトウェア「PRINT-CREW Information Assist for Interstage Print Manager」が必要です。下記ページより、入手してください。
- 富士通 Interstage List Works Print Agent連携ソリューション(キヤノンマーケティングジャパン株式会社のページへ)
キヤノンプリンター
詳細は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社の製品ページをご覧ください。
Interstage List Works
詳細は、当社の製品ページをご覧ください。
お問い合わせ先
キヤノンプリンター
キヤノンプリンターに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- お問い合せ(キヤノンマーケティングジャパン株式会社のページへ)
Interstage List Works Print Agent
Interstage List Works Print Agentに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)