PRIMERGY 6000のデータベースとオープンプラットフォームのデータベースのデータを複製・共用FUJITSU Software PowerReplication
PowerReplication(パワーレプリケーション)は、PRIMERGY 6000またはPRIMEQUESTで動作するASPのデータベース(Symfoware6000)と、Windowsで動作する他社製データベース(Microsoft SQL ServerおよびOracle Database)との間でデータ連携するためのソフトウェアです。
製品概要
アプリケーションレスで即時導入
通信処理を行うアプリケーションの作成は不要です。本ソフトウェアだけで、Symfoware 6000とMicrosoft SQL ServerやOracle Databaseとの分散ネットワーク環境を容易に構築できます。日本のビジネスを支えてきたオフィスコンピューター(略称:オフコン)を有効活用できます。
ネットワークトラフィックへの影響を最小限に
データの同期時は更新データの差分情報のみを送信するため、ファイル転送やリモートデータへのアクセスに比べてネットワークトラフィックを最小限にできます。また、データ反映の実施時期や間隔を自由にスケジューリングすることもできます。
非同期反映やリジューム反映に対応
データの反映処理は非同期に実行されるため、ローカルのデータベースにアクセスした場合と同等のレスポンスが得られます。また、複製先のサーバーが停止している状態でも運用を継続できます。複製先のサーバーが復旧した後に更新データの反映を再開できます。
レプリケーションの定義や状態監視はGUIで簡単に
専用のGUIツール「レプリケーションマネージャ」を提供しています。GUI上でレプリケーションの定義や状態監視を行うことができます。
動作環境
最新の動作環境については「ソフトウェアガイド」でご確認ください。本ページに記載していない動作環境については、各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
価格
価格は機種・構成などにより変わります。詳細については各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
販売状況
本表に記載していない製品の販売状況については、各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
製品名 | 最新バージョンレベル | 対応環境 |
---|---|---|
PowerReplication V4 | V4.0L12 | Windows(x64) Windows(x86) |
サービス&サポート
製品のサポートおよびサービス
お客様の環境に最適なシステムのご提案と無駄のないシステム構築、さらに高品質なシステム稼働のための「ソフトウェアサービス」を提供しています。
ソフトウェアを安心してご利用いただくために、保守・運用支援サービス「SupportDesk Standard ソフトウェア関連」を提供しています。
製品をご使用中のお客様
技術的な情報の提供
製品のマニュアルやガイドブック、OS・サーバー・スマートデバイスなどへの対応状況、脆弱性情報などを提供しています。また、オンデマンドセミナーやウェビナー、eラーニングなどによる学習環境、無料体験版(提供対象製品のみ)も提供しています。
技術的なお問い合わせ
製品の使用方法や技術的なご質問に対応するお客様専用ホームページ「SupportDesk-Web」を提供しています。
この製品に関連するその他の情報
PowerReplication に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サポート情報
- PowerReplication Webページにおきまして、各種サポート情報を公開しております。ご質問・お問い合わせに先だち ぜひご参照ください。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。