Cisco Systems(シスコシステムズ)社製 Cisco Identity Services Engine
オールインワンの
企業向けポリシー コントロール プラットフォーム

ネットワーク認証
おすすめ利用シーン
- 不正なクライアントの侵入を防止
- 各クライアントのアクセス権限を管理
- アクセス端末のOS種別を基にしたアクセスポリシー制御
- ゲストアクセス機能の使用
主な特長
特長
高度なアクセス制御機能をサポート
AAA(Authentication, Authorization, Accounting)機能
- Authentication:認証
クライアントに対し、ユーザアカウント/パスワードを確認することで、ネットワークにアクセスする権限を判断します。認証を利用することで、不正なクライアントの侵入を防止することができます。
- Authorization:認可
認証されたクライアントに対して、アクセスポリシーを付与します。それぞれのクライアントに適切なアクセスレベルを設定することで、ユーザが利用できるネットワーク・サービスを柔軟に制御することができます。
- Accounting:アカウンティング
それぞれのクライアントのアクセス時間などをログに記録することができます。
Webベースのユーザインタフェースを使用しており、利便性の高いモニタリングが可能です。
クライアントプロファイリング機能
アクセスしているクライアント端末のOS等を識別することができます。識別情報を反映したより高度なアクセス制御が可能です。
WebAuth機能
クライアントのアクセスについて、ブラウザベースの認証が可能です。
ゲストアクセスサーバ機能
一時的に使用可能なゲストアカウントをクライアントに払い出すことができます。(WebAuth機能と併用も可能)
オンボーディング機能
認証されたクライアントに対し、次回以降のネットワーク接続時に使用するプロファイル(SSID,認証方式など)を通知することで、クライアントの接続ポリシーの制御が可能です。
多様なプロトコルをサポート
標準的な認証プロトコルであるRADIUSをサポートします。
IEEE802.1Xに対応しており、多様なEAPプロトコル(EAP-TLS、EAP-PEAPMS-CHAPv2、EAP-FASTなど)もサポートします。
複数台構成による信頼性の向上
複数台構成により、大規模システムでの認証・制御が可能となります。また、認証システムの信頼性が向上します。
複数台を一括で設定・管理できる機能を有しており、管理性の面で優れています。
製品仕様
製品の仕様については、下記のPDFファイルをご参照ください。
価格
当社サービス・製品の購入・導入をご検討されている方の各種ご質問・お見積りやシステム導入のご相談などを承ります。
価格に関するお問い合わせ
Cisco Systems社製 Secure ACS アプライアンス SNS 3400シリーズに関するお見積もりは、富士通または販売パートナーの担当営業までご相談ください。
担当営業をご存知でないお客様は、お問い合わせください。
Cisco Systems社製品に関するお問い合わせ
-
資料請求・購入相談
入力フォームへ当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)