本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

2020年2月14日

デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に向け、データドリブンによるビジネス創出が不可欠となった現在、ICTインフラの生命線である「ストレージ」の選択は、重視すべき課題となっています。 ビジネスで扱うデータ量は増加の一途を辿り、AI/ディープラーニング、ビッグデータ分析、VDI(デスクトップ仮想化)など、高速処理が必要なイノベーションが実用化されるなか、ストレージには容量と性能の両立が求められています。もちろん、コストや可用性といった要素も重要な判断基準です。最新のイノベーションを活用してビジネスを展開するためには、用途に合ったストレージを選択し、最適なITインフラを構築する必要があります。選択を誤れば業務効率が低下するだけでなく、多くのビジネスチャンスを逃すことにもなりかねません。

こうした状況のなか、ストレージ業界のリーディングカンパニーであるネットアップ社とOEMパートナーシップを結び提供している「ETERNUS NR1000 series」の製品ラインナップを拡充しました。

ETERNUS NR1000 seriesは、高速なSSDを採用したオールフラッシュストレージモデル「A series」と、SSDとHDDのハイブリッドモデル「F series」で構成されており、幅広いラインナップを展開してきました。今回追加された製品は、ETERNUS NR1000A seriesではミッドレンジモデルの「A400」と「A220」「A700」のSAN専用バージョンとなるASAモデル、ETERNUS NR1000F seriesではミッドレンジモデルの「F8300」、エンタープライズモデルの「F8700」の計5モデルとなります。どのモデルも最新技術・規格に対応した製品となっており、優れた汎用性と拡張性を実現。従来のモデルと併せ、多様な用途に対応するためラインナップを拡充しました。

独自の品質チェックで信頼性を追求

1998年のOEM契約締結から20年以上にわたりネットアップと密接な連携を行ってきた富士通は単なるOEMベンダーではなく、自社開発の製品同様にNR1000 seriesにおいて信頼性を追求のための独自の品質チェックを実施し、安全性・完全性を検証しています。また、豊富な導入実績に裏付けされた経験やノウハウを活かし、業種・用途に合わせた製品選択をきめ細やかにサポートするなど、富士通はストレージ選択・導入に悩む企業にとって有用なサービスを提供いたします。

オールフラッシュストレージは「A400」を追加、
SAN専用モデルも登場

ETERNUS NR1000 A400
ETERNUS NR1000 ASA A220/ASA A700

ハイエンドモデルに迫る性能を持つミッドレンジモデル

仮想化技術が浸透してきたことで、膨大なVDIを運用している企業も増えてきています。また、小規模システムをはじめ研究室やセキュリティ・コールセンターなどAI/ディープラーニングを活用した画像・音声解析が行われるなど、あらゆる分野でITインフラに求める処理性能が高くなっています。こうしたパフォーマンス重視の用途に向いているのが、オールフラッシュストレージ A seriesのニューモデル「A400」です。ハイエンドモデルのA800をベースとしたモデルで、A300の後継機種に位置づけられています。NVMe+SASの複数ポートを搭載するなど最新規格に対応。高いIOPSを実現しており、ハイエンドモデルに迫る性能を持つミッドレンジモデルに仕上がっています。従来のA seriesと同様に、高度な重複排除・圧縮機能を搭載しており、高速なSSDの容量を効率的に活用することができます。

クラウド連携で有効な「FabricPool」機能

シンプルで使いやすい管理機能や強固なセキュリティをNR1000 seriesにもたらすプラットフォームOS「ONTAP」では、今回のニューモデルから最新バージョン「9.7」を採用。富士通のパブリッククラウドサービス「FUJITSU Cloud Service for OSS」と連携し、アクセス頻度の多いデータを「A400」に、アクセスの少ないデータをクラウドに自動で階層化する「FabricPool」機能も利用することができます。これにより「A400」ではオールフラッシュストレージの特性を活かしつつ、データへのアクセス頻度に応じた効率的なストレージ投資が可能になります。

また、従来の「A220」「A700」からNAS機能を省いたSAN専用モデル(All SAN Array)では、構成がシンプルになったことによる簡易性向上や、コントローラー障害時に発生するフェイルオーバー(待機システムへ自動切り替え)の迅速化による業務継続性の向上を実現。SANを採用したシステムの構築を考えているケースにおいて魅力的な製品となっています。

コストパフォーマンス重視のNR1000F seriesも、
ラインナップを拡充

ETERNUS NR1000 F8300
ETERNUS NR1000 F8700

ハイブリッドストレージモデルとなるETERNUS NR1000F seriesは、ストレージ容量と処理性能のバランスに優れており、複数ビジネスワークロードの統合やファイルサーバの構築など、さまざまなケースで有効な選択肢となります。今回新たにリリースされる「F8300」はF8200の後継に位置するミッドレンジモデル。「F8700」はエンタープライズモデルで、従来のF8200とエンタープライズモデルF9000の間を埋める製品となっています。この2製品がラインナップに追加されたことで選択の幅は広がり、特に「F8700」は、F9000に次ぐ処理性能を持ちながら設置スペースは半分程度に抑えられ、ハイパフォーマンスなシステムを効率的に構築したいというニーズに対応できます。

容量・処理性能・価格のバランスが取れた「F8300」と、パフォーマンス寄りの構成を持つ「F8700」。どちらもA seriesと同じくONTAP 9.7を搭載しているほか、最新規格を採用した構成となっています。必要な要件に適応するのならば、オールフラッシュではなく、ハイブリッドの最新モデルを選択するのも効果的といえます。

富士通の充実したサポート・サービスにより、
NR1000 seriesの機能を最大限に有効活用

今回のラインナップ拡充により、NR1000 seriesは、より柔軟に選択できるストレージ製品となりました。複数ワークロードのパフォーマンスを制御する「ストレージQoS」や高速なバックアップ/リカバリーを実現する「Snapshot」、DR体制の構築をスムーズに行える「SnapMirror」など、NR1000 seriesには現代のストレージに求められる機能を網羅しています。さらに富士通の充実したサポートがあれば、安心して多種多様な機能を最大限に有効活用できます。富士通Zinraiと組み合わせたディープラーニングシステムとして活用できるのも魅力的です。デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいる企業はもちろん、更改タイミングでシステムの刷新を考えている企業や、先進テクノロジーをビジネスに取り入れたい企業にとって、NR1000 seriesは見逃せない選択肢になると考えています。

ここでしか手に入らない資料を無料でダウンロード

「ETERNUS NR1000 series」を活用したさまざまなストレージソリューション、課題解決策が満載です。

  • クラウド/ハイブリッドクラウド環境でも役立つ!
    さらに深掘りできるおトクな資料
  • 課題解決の処方箋!おすすめの導入事例集
    お客様の抱えていた課題はどのよに解決されたのか。導入前にぜひご一読ください。

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

  • 0120-933-200
    (通話無料)

    富士通コンタクトライン(総合窓口)
    受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
    (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ