- ストレージトップ
- 製品ラインナップ
- オールフラッシュストレージ
- ハイブリッドストレージ
- ソフトウェア・デファインド・ストレージ
- テープシステム
- バックアップ/アーカイブストレージ
- スイッチ
- ストレージ関連ソフトウェア
-
今までに発表した製品
今までに発表したETERNUS製品の販売状況や保守サービス状況、後継機がわかる製品変遷をご紹介
-
サブスクリプションモデル
使った分だけ料金を支払う柔軟な料金体系とオンプレミスならではの高い性能・セキュリティを両立
- ETERNUS関連情報
- お役立ち情報
-
ユニファイドストレージ徹底活用
お客様の選定・検討に有用な情報を集約
-
1分でマスター!オールフラッシュ
技術用語解説やフラッシュストレージの特長、展望などが1分程度で理解できる
-
ストレージ技術用語解説
ストレージ製品に関する技術用語を解説
-
用語集
ETERNUSにまつわる用語を解説
-
ストレージ市場動向
ストレージ市場における旬なテーマやストレージ管理者の課題を取り上げ、市場データを分析
-
ユニファイドストレージ徹底活用
- 富士通ストレージとは
-
コンセプト
多様化する業務ニーズに最適なストレージソリューションとは
-
VOICE
~ETERNUSの現場から
ETERNUSの開発や販売にまつわるエピソード、製品への熱い想いなど技術者の声をご紹介
-
ETERNUSメルマガご案内
新製品のご案内、サポート情報、展示会・セミナーなどのイベント情報を電子メールでお届け
-
コンセプト
ETERNUS Content Pack for VMware vRealize Log Insight
ETERNUS Content Pack for VMware vRealize Log Insight(以下、本ソフトウェア)は、VMware vRealize Log Insightに送信されたSyslog形式の、イベントログおよび監査ログを分析するためのコンテンツパックです。本ソフトウェアをVMware vRealize Log Insightにインストールすることで、ETERNUS AF/ETERNUS DX用に、ダッシュボード、アラート、クエリの機能を追加し、ETERNUS AF/ETERNUS DXのログが可視化されます。なお、本ソフトウェアのダウンロードは無料です。
弊社は、本ソフトウェアをお客様にご提供するにあたり、下記「使用条件」にご同意いただくことをご使用の条件とさせていただいております。
お客様が本ソフトウェアをダウンロードまたは使用すると、下記「使用条件」にご同意いただいたものといたしますので、下記「使用条件」にご同意いただけない場合には、ダウンロードを中止してください。
使用条件
ソフトウェアのご使用にあたっては、下記の使用条件をお守りください。
使用条件を遵守できない場合には、本ソフトウェアは使用しないでください。
- 本ソフトウェアは、対象機種のみご使用できます。
- 本ソフトウェアの再配布はできません。
- 本ソフトウェアの改造や、リバースエンジニアリング、逆アセンブル等を行うことはできません。
- 本ソフトウェアに関するいかなる著作権表記も変更できません。
- 本ソフトウェアを使用した結果、損害が発生しても弊社は一切の責任を負いません。
著作権
本ソフトウェアの著作権は、富士通株式会社が所有します。
関連情報を探す
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)