PRIMERGY GX2460 M1

「AMD EPYC™ 7003 / 7002シリーズ・プロセッサー」と最大4枚のGPUカードを搭載可能で、より規模の大きな解析業務やAI / ディープラーニング用途に最適な2Uラック型サーバ

特長

  • 最大4枚のGPUカードを1台のラック型(2U)サーバに搭載可能
    • 従来、RX2540 M5の場合は、2Uの筐体で2枚のGPUカードを搭載可能
  • AMD社最新CPU(AMD EPYC™ 7003 / 7002シリーズ・プロセッサー)を2個搭載可能
  • お客様の業務規模に応じて、8~32コアCPU×2、1~4GPU構成を柔軟に選択可能で、また、LAN から InfiniBand まで柔軟なネットワーク構成を実現
  • より規模の大きな解析業務や人工知能(AI)/ ディープラーニング用途に最適で、GPUを使ったVDI 用途や、多画面表示のデジタルサイネージ用途等にも適している
  • 3年間の標準保証(翌営業日以降訪問修理)に対応

  • PRIMERGY GX2460 M1 の上カバーを開けた際の画像
    左側(装置背面側)のPCI スロットにGPUカードを最大4枚搭載可能。中央にAMD 社CPU(EPYC)を2個搭載可能

概要

GPGPU 搭載数4
GPGPU 種類
  • VDI / GPGPU カード(NVIDIA A30)
  • グラフィックスカード(NVIDIA RTX A6000)
  • グラフィックスカード(NVIDIA A40)
  • GPU コンピューティングカード(NVIDIA A100 80GB)

※異なる種類のGPU カードの混載はできません。

CPU 搭載数・種類

2
AMD EPYC™ 7003 / 7002シリーズ・プロセッサー

メモリ スロット数・種類

16(3200 RDIMM / 3200 LRDIMM)

メモリ 最大容量

1024GB(3200 RDIMM / 3200 LRDIMM)

製品仕様
  • 2U
  • BC-SATA
    HDD
  • PCIe
    SSD
  • 3年
    標準保証

技術情報

性能情報

各種ベンチマーク測定の結果をまとめたパフォーマンスレポートです。PRIMERGYが達成したベンチマーク世界記録を掲載しています。

サーバ消費電力/質量計算ツール

PCサーバをご利用いただく際の消費電力(目安)および質量を計算できます。実稼動に則した値です。

OS・ソフトウェア

PRIMERGYのOSサポート情報や、サーバ関連ソフトウェアの情報などを掲載しています。

サポート情報

システム構成図(価格表)

PRIMERGYのシステム構成図をPDFで掲載しています。サーバで使用できるオプションや周辺機器を選択する場合にご活用ください。

マニュアル

マニュアルデータベース、サーバ本体の個別マニュアル(ご使用上の留意・注意事項、環境設定シートなど)を掲載しています。

製品情報ナビ

PCサーバ PRIMERGY(プライマジー)製品に関連する情報を一覧でご紹介いたします。今までに発表した製品の情報検索もできます。

Fujitsu Server PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

ページの先頭へ