機能 Fujitsu メインフレーム帳票変換装置
カット紙プリンター接続モデル
機能
項目 | JEF(ラインプリンタモード) |
---|---|
文字構成(横×縦) | 英数字・カナ 最大24×40 ドット(10CPI 時)
漢字 30×30 ドット(9 ポイント相当時) |
文字間隔 【注1】 | 英数字・カナ
10CPI、12CPI、15CPI 漢字 10CPI(7 ポイント相当) 8CPI(9 ポイント相当) 15/2CPI(9 ポイント相当) 20/3CPI(9 ポイント相当) 6CPI(9、12 ポイント相当) 5CPI(9、12 ポイント相当) |
行間隔 | 6LPI、8LPI、12LPI |
桁位置合わせ | 水平スキップにて可能 |
文字発生機構 | 基本:英数字・カナ 255字、漢字 18,432字
【JIS第一水準漢字+JIS非漢字(3,418字)を含む】 |
書体 | 明朝体、ゴシック体 |
文字サイズ | 漢字 7、9、12 ポイント相当
各サイズの倍角文字、平体文字、長体文字、半角文字(半角対象文字種のみ)および1/4 角文字(1/4 角対象文字種のみ) |
縦書き | 文字を90°回転 |
フォーマット印刷 | 書式オーバレイ(ドット圧縮方式)
メモリ容量 基本 : 4M バイト 拡張オーバレイ機構(PS-R100B52)搭載時:20M バイト |
バーコード印刷【注2】 | 以下に示すバーコード種の印刷が可能(縦/横とも可能)
標準JAN、短縮JAN、Code 3 of 9、NW-7、Industrial 2 of 5、Interleaved 2 of 5、物流用標準、物流用拡張、EAN-13、Matrix 2 of 5、UPC(バージョンA)、UPC(バージョンE)、UPC(バージョンE 圧縮形式)、カスタマバーコード、書留バーコード、 GS1-128、GS1-128(料金代理収納用)【注3】、 QR コード(モデル2)【注4】、マイクロQR コード【注4】 |
図形印刷 | 線分、円、円弧、面塗りなどが可能 |
イメージ印刷 | 矩形の圧縮イメージ情報の印刷が可能
非圧縮/MH/MR/MMR(2 値)方式をサポート |
拡大文字 | 9 ポイント文字の3~8 倍(整数倍)、10 倍、12 倍、14 倍、16 倍の印刷が可能 |
ジョブ名表示 | 実行中のジョブ名をメインフレーム帳票変換装置の運用管理端末に表示する事が可能 |
- 【注1】表中の値は全角と長体(縦倍角)印刷時の値です。平体(横倍角)と倍角印刷時は1/2 になり、半角と1/4 角印刷時は2 倍になります。
- 【注2】バーコード印刷については、従来のPS5110B(BMC/FCLINK接続)と印刷結果に差異がありますので、十分な事前確認が必要です。
- 【注3】GS1-128(料金代理収納用)バーコードの印刷には、拡張バーコード出力機構(PS-R100B55)が必須となります。
- 【注4】QR コード、マイクロQR コード印刷は、QR コード出力機構(PS-R100B56)が必須となります。
項目 | JEF/AP(ページプリンタモード) |
---|---|
文字構成 【注1】 | 英数字・カナ・漢字(アウトラインフォント使用)
(5.5 ポイント以下は ラスタフォントを基本的に使用する) |
文字間隔 | 任意の文字間隔が指定可能 |
行間隔 | 任意の行間隔が指定可能 |
桁位置合わせ | 任意のメディア(文字/図形/イメージ)を任意の点に配置が可能 |
文字発生機構 | 基本:英数字・カナ 255字、漢字 18,432字
【JIS第一水準漢字+JIS非漢字(3,418字)を含む】 |
書体 | フォント辞書(FONTLIB/XXX)で提供されている書体全て印刷可能 |
縮小印刷 | APS(JEF/APスプール変換ユーティリティ)で指定可能 |
文字サイズ | 3~300ポイント |
文字の回転 | 任意角度での文字の回転が可能 |
文字列の方向 | 上下左右の指定が可能 |
フォーマット印刷 | 書式オーバレイ(ベクトルオーバレイ方式)
メモリ容量 基本 : 4M バイト 拡張オーバレイ機構(PS-R100B52)搭載時:20M バイト |
バーコード印刷 【注2】 | 以下に示すバーコード種の印刷が可能(縦/横とも可能)
標準JAN、短縮JAN、Code 3 of 9、NW-7、Industrial 2 of 5、Interleaved 2 of 5、物流用標準、物流用拡張、EAN-13、Matrix 2 of 5、UPC(バージョンA)、UPC(バージョンE)、UPC(バージョンE 圧縮形式)、カスタマバーコード、GS1-128、GS1-128(料金代理収納用)、QR コード(モデル2)【注3】、マイクロQR コード【注3】 |
図形印刷 | 線分、円、円弧、面塗りなどが可能(ISO/CGM 準拠) |
イメージ印刷 | 矩形の圧縮イメージ情報の印刷が可能(ISO/CGM 準拠)
非圧縮/MH/MR/MMR(2 値)方式をサポート |
ジョブ名表示 | 実行中のジョブ名をメインフレーム帳票変換装置の運用管理端末に表示する事が可能 |
- 【注1】JEF/AP(ページプリンタモード)の印刷結果は、JEF(ラインプリンタモード)の印刷結果と一部異なる場合があります。また、JEF/AP(ページプリンタモード)の印刷結果は、従来のPS5110B(BMC/FCLINK接続)と一部非互換があります。このため、事前に印刷確認を行うことを推奨します。
さらに、書体/文字サイズによっては文字がつぶれたり、かすれたりする場合があります。以下に 「つぶれ」 「かすれ」 ガイドラインを示します。
4 ポ以下 | 5 ポ | 6 ポ | 7 ポ | 8 ポ | 9 ポ | 10.5 ポ | 12 ポ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴシック体 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ○ | ○ | ○ |
明朝体 | ■・△ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
【凡例】■:つぶれ易い、○:良好な印字品質、△:かすれ易い
- また、文字サイズが200 ポ以上となると、文字の滑らかさが損なわれる場合がありますので、使用の際は事前に印刷確認を行うことを推奨します。
- 【注2】バーコード印刷については、従来のPS5110B(BMC/FCLINK接続)と印刷結果に差異がありますので、十分な事前確認が必要です。
- 【注3】QR コード、マイクロQR コード印刷は、QR コード出力機構(PS-R100B56)が必須となります。
関連情報
システムプリンタに関する資料請求・お見積もり・ご相談
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)