富士通アクセラレーター
第9期 Demo Day
参加費無料

2021年6月11日(金) オンライン配信
ABOUT
スタートアップとともに世の中へ新しい価値を提供することを目的としたプログラム
		「富士通アクセラレーター」第9期では、国内外のスタートアップ約200社からご応募頂きました。
		このたび、書類選考・オンライン個別面談を通過し、事業部門との協業検討を実施した
		10社のスタートアップの成果を報告するDEMODAYを開催します。
	登壇者
- 
				株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 
 デジタルコンテンツ本部 GSチーム
 屋代 陽平
 2012年ソニーミュージックグループ入社。音楽配信、Webプロモーション業務を経て、2015年に経営企画グループに異動。
 新規事業創発プログラムの運営、アクセラレーションプログラムの運営および、自身でも社内新規事業の立ち上げに従事。
 昨年、異例の大ヒットを遂げた「YOASOBI」の仕掛け人としても活躍。 
- 
				富士通株式会社 
 執行役員常務
 CIO兼CDXO補佐
 福田 譲 
- 
				富士通株式会社 
 理事
 ニコラス・フレイザー 
- 
				富士通株式会社 
 FUJITSU ACCELERATOR 代表
 浮田 博文 
STARTUPS
【富士通アクセラレーター第9期DemoDay登壇企業 10社(順不同)】
- 株式会社スマートショッピング
 自動棚卸・発注をスマートマットで実現
- サンクスラボ株式会社
 技術のバリアフリー化で就業機会を提供
- 株式会社MEDICOLAB
 最新医学情報検索で医師・看護師をナビゲート
- WINフロンティア株式会社
 キモチを簡単に「見える化」する
- ストックマーク株式会社
 チームに最適化されたニュースをAIで抽出
- 株式会社エスケア
 食の課題解決を通じてWell-Beingに
- 株式会社wevnal
 クレジット決済まで可能なチャットボット
- Workato, Inc
 ノーコードで統合できるiPaaS
- 株式会社プレシジョン
 国内初のAIを用いた本格診療支援システム
- conect.plus株式会社
 IoT機器から取得したデータをノーコーディングで表示
TIME TABLE
| 
 | |||
| 13:30~ | 
 | ||
| 13:35~ | 
 | ||
| 13:40〜 | 
 | ||
| 14:35~ | 
 | ||
| 15:25~ | 
 | 
ATTENDEES
富士通事業部に加え様々な様々な企業の新規事業担当者等が参加
- 一般企業
 (新規事業担当者)
- ベンチャー
 キャピタル
- 富士通
 グループ企業
- 富士通
 クライアント企業

INFORMATION
| 名称 | 富士通アクセラレーター第9期 Demo Day | 
|---|---|
| 日時 | 2021年6月11日13:30開始 | 
| 会場 | オンライン配信(YouTube) | 
| 参加方法 | 事前登録(無料) | 
| お問い合わせ | FUJITSU ACCELERATOR事務局 contact-fap@cs.jp.fujitsu.com | 
協業事例インタビュー
富士通アクセラレーターを通じて生まれた協業事例をご紹介します。

SOCIAL MEDIA
contact-fap@cs.jp.fujitsu.com
本プログラムの対象は自社開発した商品・サービス(β版、商用版いずれも可)を保有する株式未公開の法人企業となります。プログラムへご興味のある方は事務局までお問い合わせください。
 
                                





