2024年10月を持ちまして、本ソフトウェアの販売は終了しました。製品サポートは、2029年10月末までとなります。
ネットワーク品質可視化はネットワーク-LCMサービスで提供します。
NDT2 ネットワーク品質可視化ソフトウェア
NDT2 ネットワーク品質可視化ソフトウェア
豊富な解析項目によってネットワーク品質を可視化

概要
ネットワーク全体のトラフィックやレスポンス性能を可視化して把握することにより、ネットワークの性能劣化やトラブルを未然に防止し、効果的なIT投資計画を支援します。
お客様の課題
- クラウドサービス等の利用増加に伴い、ネットワーク利用状況や品質を定期的に把握して最適化を行いたい。
- ネットワーク遅延の根本的な原因を究明し、最適なネットワーク環境に改善したい。
- ネットワーク環境の変化に対して、運用管理者の専門スキルが不足している。
特長

トラブルの早期発見
ネットワークをフロー(流れ)で捉えてネットワーク全体の可視化・分析が可能です。過去に遡って品質劣化を確認できるため、トラブルの早期発見や未然防止できます。

既存環境に導入可能
稼働中のネットワーク環境に影響を与えることなく導入が可能な、エージェントレス、マルチベンダーに対応しています。さらに容易なオペレーションで運用可能なため、ネットワークの専門スキルが不要です。

将来のリソース予測に活用
ネットワークを流れるデータ量・品質状況の傾向を把握することができるため、新たな設備投資計画に活用できます。
サービス内容
トラフィック量や品質状況(ロス率/RTT/アプリ遅延)をグラフで表示します。
また、品質劣化情報をお客様の運用管理システム宛てに通報することで、一元管理できます。

機能ご紹介
グラフ |
---|
時系列、ランキング、最大値、通報で表示します |
通報 |
---|
NDT2にて品質劣化を検出した場合、指定したSNMPマネージャートラップ通報を行います。 |
オプション(有償) |
---|
【秒プロット】 【パケット保存】 【長期データ保存】 |
動作環境
下記の動作環境をご用意ください。詳細は別途お問い合わせください。
サーバー | |
---|---|
動作OS | Red Hat Enterprise Linux(64bit、RHEL7.5) |
CPU | 4コア/8スレッド/3.8GHz |
メモリ | 32Gbyte(SWAPメモリ 32Gbyte) |
ネットワークインターフェース | 2ポート以上(10/100/1000BASE-T×2port) |
メニュー体系
製品
NDT2 ネットワーク品質可視化ソフトウェア | 備考 |
---|---|
ソフトウェア | 初年度のみ |
ソフトウェアサポート(ライセンス) | 利用期間中 1年更新 |
(注意)
- ソフトウェアサポート(ライセンス)は、1年ごとにライセンスの更新が必要です。
- ハードウェアは別途ご用意ください。ご利用いただけるハードウェアには条件があります。動作環境をご確認ください。
導入サービス(オプション)
サービス提供(導入サービス:オプション) | 実施内容 |
---|---|
NDT2ネットワーク品質可視化ソフトウェア キッティングサービス |
|
NDT2ネットワーク品質可視化ソフトウェア 導入・設定サービス |
NDT2の導入および各種設定 |
その他サービス
さらに詳細なネットワーク品質の分析・アセスメントなどを希望される場合は、以下のサービスにて提供しています。