脆弱性情報の収集・提供

お客様システムに合致する脆弱性情報を収集して提供

概要

お客様システムに合わせた脆弱性情報の管理を行うには定期的に更新情報の確認が必要です。
お客様に代わり、当社で脆弱性情報の収集・提供を実施します。

お客様の課題

  • 近年、大規模なデータ漏洩やサイバー攻撃が増加しており、定期的な脆弱性情報の把握と対策を講じる必要性が高まっている。
  • システムの脆弱性を突いた甚大な被害を防ぐために、脆弱性管理・対策が必要

サービス内容

お客様システムに合致する脆弱性情報を収集して提供します。

  • 製品ごとの脆弱性情報を抽出・選別し、一覧化して提供
  • 富士通、エフサステクノロジーズ製品だけではなく、他ベンダー製品も対応可能
  • お客様要件に合わせて提供資料フォーマットのカスタマイズが可能

サービス提供イメージ

メニュー体系

サービス内容 主な対象製品
基本サービス 脆弱性情報提供 富士通、もしくはエフサステクノロジーズと保守契約を締結しているソフトウェア Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、VMWare、Oracle Database など
オプションサービス 障害情報提供
他ベンダーソフトウェア 他ベンダーと保守契約を締結しているソフトウェア HULFT、Trend Micro Deep Security、SKYSEA、AppDynamics など
ハードウェアオプション 富士通、エフサステクノロジーズ、もしくは他ベンダーと保守契約を締結しているハードウェア PRIMERGY、ETERNUS、Si-R、Cisco Catalyst、IPCOM など

お問い合わせ

ページの先頭へ