PRESS RELEASE
2016年5月31日
株式会社富士通エフサス
国内外の複数事業者と連携し、
最適なクラウドソーシングサービスを提供コンサルから、CSP選定、作業発注までサポートし、新規事業の立上げ、業務の迅速化、コストダウンを可能に
当社は、このほど、クラウドソーシングにより、外部の知見、労働力を、必要に応じてタイムリーに活用することで、新規事業の立上げ、業務のスピードアップ、コストダウンを実現する「FUJITSU Crowdsourcing Service WaFu Crowdsourcing(フジツウ クラウドソーシング サービス ワフー クラウドソーシング)サービス」を提供いたします。本サービスは、国内外の複数のCSP(Crowdsourcing Provider)と連携し、コンサルティング、要件に応じた最適なCSP選定、クラウドワーカーへの発注作業などをワンストップで行うものです。
クラウドソーシングとは、インターネットを活用し、社外から優秀な人材を募り、業務を委託する手法で、近年、注目を浴びていますが、事業者の選定、作業の発注、品質管理などを適切に行う上で、多くのノウハウが必要です。
本サービスでは、当社が窓口となり、コンサルティング、作業の分解、最適なCSPの選定・発注、作業管理などを行うことで、容易なクラウドソーシングの活用、アウトプット品質の確保が可能になります。具体的には、デザイン、アプリケーション開発、新商品のアイデア募集、アンケート、データ入力などへの適用を想定しています。
なお本サービスは、5月12日に富士通株式会社が発表した共創サービス体系(注1)のメニューの一つに位置づけられるものです。
当社は、今後とも、外部の知見を積極的に活用し、お客様、社会とイノベーションを共創することで、お客様の成長、社会の発展に貢献してまいる所存です。
近年、インターネットを始めとするテクノロジーの進歩に伴い、ライフスタイルやワークスタイルが変わり、企業や組織に属さず、フリーランス、在宅など新しい形での就労希望者が増えています。一方、企業では、外部環境の急速な変化、多様化する顧客ニーズに対応するため、業務スピードを上げ、試行と実践を繰り返しながら、新しい事業に取り組むことが求められています。こうしたことから、インターネット上で仕事を受発注するクラウドソーシングが注目を集めています(注2)。
しかしながら、企業がクラウドソーシングを活用するには、作業定義、事業者の選定、品質、納期管理などの点で、多くの課題があります。
当社は、これまで「Wa!のコンセプト」(注3)に基づき、知識や労働力を柔軟に活用しお客様のニーズに応えるとともに、社会貢献につながるサービスを研究・開発してまいりました。クラウドソーシングについては、2013年より富士通グループ内でトライアルを開始し、アプリケーションのデザインやプロトタイピングをはじめ、データ作成やUXテストなど様々な業務でクラウドソーシングを活用し、PoC/PoB(注4)を進めてまいりました。
今般、その成果を踏まえ、当社のクラウドソーシング活用のノウハウをサービスとして提供するものです。
本サービスの概要
本サービスは、クラウドソーシングにより、国内外の知識・労働力を、必要に応じてタイムリーに活用することで、新規事業の立上げ、業務のスピードアップ、コストダウンを実現するものです。
当社が窓口となり、コンサルティング、作業の分解、最適なCSPの選定・発注、作業管理などをワンストップで行うことで、容易なクラウドソーシングの活用、アウトプット品質の確保が可能になります。
1.特長
- (1)オンデマンド:クラウドソーシングを活用することで、時間や場所を限定せずに、多様なスキルやノウハウを持つクラウドワーカー に仕事を発注できるため、必要な時に必要な人材を確保することができます。
- (2)スケーラブル:大量かつスキルを必要としない単純な作業を、複数のクラウドワーカーが分担し同時進行することができるため、柔軟に人材を確保することができます。
- (3)コストダウン:依頼したい仕事の内容にあわせ、国内外のクラウドワーカーから応募や提案された内容を比較検討し、その中から採用案を決めることができるため、従来に比べローコストでの提供が可能です。
2.主なメニュー
サービスメニュー | サービス内容 |
---|---|
コンサルティング | お客様の要望をヒアリングして最適な前提条件や実施条件を提示します。また、作業を分解して細分化を行い、インプットデータおよびアウトプットデータの取り決めを行うなど、本サービス実施のための支援を行います。 |
マイクロタスク | お客様が提示する前提条件や情報に対し、アンケートの収集や調査の実施、記事の作成、対象データへのテキスト化やタグ付け、データチェック、文書の翻訳などを行います。 |
デザイン | お客様が提示する前提条件、対象物や事象、想定するテーマ、希望するイメージなどに対し、ロゴ・キャラクターのデザインコンテストや動画作成を行い、デザインデータを提供します。 |
アプリ | お客様が提示する前提条件、コンセプトに対し、画面デザインやアプリケーションの募集および開発コンテストを実施します。 |
テスト | お客様が提示する前提条件、対象アプリ、テスト仕様などに対し、操作性、画面デザインなどのUXテスト、アプリケーションのテストを実施します。 |
3.販売価格
全て個別見積となります。
商標について
注釈
-
(注1)新たな事業の創出を支援する、共創サービスを体系化(富士通プレスリリース 2016年5月12日発表)
-
(注2)クラウドソーシングが注目を集めています
平成26年版 情報通信白書(総務省)より -
(注3)Wa!のコンセプト
Wa!とは、話(対話)、輪(つなぐ)、和(力を融合)に由来し、知識・労働力を柔軟に活用し顧客ニーズに応え社会貢献にもつながるサービスを提供する、というコンセプト。
WaFuとは、wisdom and work as a service with Fujitsuの略。 -
(注4)PoC/PoB
PoC(Proof of Concept)新しい技術や概念の実証。
PoB(Proof of Business)事業の実証。
以上
本件に関するお問い合わせ
お客様お問い合わせ先
-
総合窓口
0120-860-242 -
総合窓口
当社へのお問い合わせ総合窓口受付時間:9時~12時、13時~17時(土曜・日曜・祝日、年末年始、当社指定休日を除く)
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。