本製品は2022年9月30日をもって販売を終了いたしました。
iNetSec MPシリーズは、未知の脅威を検知すると共に、攻撃プロセスを時系列で見える化することで攻撃の全容を把握できるネットワークセキュリティ製品です。
対処の際に必要となる情報を的確に把握することにより、検知後のセキュリティ運用の効率化を実現します。
富士通グループ独自の標的型サイバー攻撃検知技術「Malicious Intrusion Process Scan」を搭載。内部侵入における攻撃者の行動プロセスに着目した「攻撃者行動遷移モデル」を活用し、侵入直後からの攻撃行動の流れを照合することで、高い検知精度を実現しています。
対処の優先度付けやログの収集・分析などの調査に必要な作業が自動化されており、容易に「攻撃プロセスの見える化」が可能です。これにより、対処の際に必要となる情報を的確に把握することができ、セキュリティ運用の効率化を実現します。
注:「Webレピュテーション」機能を使用する場合は、インターネットへの通信が必要です。
フェーズ | サービスメニュー | 概要説明 |
---|---|---|
導入 | オンサイト設置サービス | 製品のラッキングなどの作業を実施 |
スタートアップサービス | お客様の要件や環境を確認し、製品導入に向けた設計・構築を実施 | |
運用 | アナリスト分析サービス | お客様がiNetSec MPのアラートを元に対処を実施するにあたり、セキュリティイベント分析が困難なお客様に代わり分析・結果報告し、お客様の運用を支援 |
教育 | ハンズオントレーニング | SOC運用者、システム構築担当者向けに実機を用いたトレーニングによりお客様のスキル習得を支援
(所要時間:2時間~半日程度/回) |
製品の仕様・価格については、下記のPDFファイルをご参照ください。
製品仕様「iNetSec MP」 (280 KB/A4, 1 page)
製品価格「iNetSec MP」 (54 KB/A4, 1 page)
のリンク先をご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobeR Reader™(無償)が必要です。
└ iNetSec MP | iNetSec SF | iNetSec Inspection Center |