FUJITSU Server PRIMEQUEST 1000シリーズ Windows Server情報
Windows Server OSを最大限に活用できるPRIMEQUEST
PRIMEQUEST 1000シリーズは、64ビットCPUであるインテル Xeon プロセッサーを最大8CPU/80コア搭載でき、豊富なミドルウェア製品やISV製品を利用できます。これまでのPRIMEQUESTのDNAを継承し、高い処理能力を必要とする大規模データベースやERPシステムを含んだ基幹業務システムに適しています。
また、PRIMEQUEST 1000シリーズはWindows Server 2012 R2に対応し、Windows Server OSを選択されるお客様の期待に十分応えることができます。
トピックス | Why FUJITSU | Why Windows on PRIMEQUEST | Windowsソリューション |
仮想化ソフトウェア Hyper-V | サポート情報 |
トピックス
Windows Server 2012 R2 サポート情報
マイクロソフト社は2013年10月18日に「Microsoft® Windows Server® 2012 R2」を発表しました。
富士通では、PRIMEQUEST上で安全にWindows Server 2012 R2をご利用いただくために、以下のコンテンツでサポート情報をご提供します。
Windows Server 2012 R2 への取り組み
マイクロソフト社は「Microsoft® Windows Server® 2012 R2」を2013年10月18日から提供することを発表しました。
以下のコンテンツで、PRIMEQUEST/PRIMERGYでの各種先行検証を通して得た気づきやノウハウをご紹介します。
Why FUJITSU
マイクロソフトとのアライアンスやパートナーシップを通し、両社の関係を強化し続けています。
富士通はマイクロソフト製品の技術習得と研究を重ね、富士通IAサーバ PRIMEQUEST / PCサーバ PRIMERGYとの親和性を高めています。
富士通とマイクロソフトによる共同サポートチームをマイクロソフト本社に配置し、ミッションクリティカル分野の問題に迅速に対応しています。
Why Windows on PRIMEQUEST
PRIMEQUESTをWindows Serverの最適なプラットフォームとするための取り組みを紹介します。
Windowsソリューション
基幹系システムを支えるPRIMEQUEST Windowsの適用分野を紹介します。
サーバ統合・集約
大規模データベース
ERPプラットフォーム
仮想化ソフトウェア Hyper-V
Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2 の標準機能として提供されている仮想化ソフトウェア「Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2 Hyper-V」についてご紹介します。
仮想化ソフトウェア Hyper-V

サポート情報
- Windows Server 2012 およびWindows Server 2012 R2をサポートします。
- Windows Server 2008 およびWindows Server 2008 R2をサポートします。
- Windows Server 2003 およびWindows Server 2003 R2をサポートします。
PRIMEQUESTに関するお問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)