トピックス
2019年12月4日
株式会社富士通鹿児島インフォネット
「IoTデザインガールin鹿児島」プロジェクトに参加しています。
株式会社富士通鹿児島インフォネットは、「IoTデザインガールin鹿児島」プロジェクトに参加しています。
本プロジェクトは、女性ならではの視点や発想を活かし地域課題に向き合う取り組みとして、鹿児島県内の企業や自治体から37名の女性が参加し、10月~12月の約5か月間実施されています。
当社は、今後もダイバーシティの推進や、地域社会との共創活動に取り組んでまいります。
概要
「“IoTでどんなことができるか︖” をデザインし、わかりやすく伝える」「企業や自治体をつなぎ、新たな価値を創出する」をテーマに、新しい発想で地域課題に向き合い、『鹿児島に生まれてよかった。住んでよかった。』と実感できることを目指す、異業種連携型のプロジェクトです。
実施日時 | 第1回 2019年8月22日(木曜日)14:30~17:30 第2回 2019年9月5日(木曜日)14:30~17:30 第3回 2019年10月10日(木曜日)14:30~17:30 第4回 2019年11月22日(木曜日)14:30~17:30 ※12月にレポート提出予定 |
---|---|
実施場所 | 南日本放送、かごしま県民交流センター |
参加者 | 37名(うち、当社より2名参加) |
主な活動内容 |
|
実行委員会 | 鹿児島県、株式会社南日本放送、株式会社新日本科学、株式会社ドコモCS九州、一般社団法人情報社会デザイン協会 |
後援 | 総務省九州総合通信局、鹿児島県 |
企画発表会の様子
当社社員は「農業チーム」および「女性活躍チーム」に参加しました。そのほか、医療福祉・空き家活用・観光・交通・教育・子育てと多様なテーマ毎に、それぞれアンケートやヒアリングを行うなどして課題意識の深堀りを行ったうえで、IoTをはじめとするデジタル技術を活用した企画アイデアの発表を行いました。
- 農業チームが提案する農家お助けアプリが「知事賞」を受賞しました。
- 女性活躍チームは「九州総合通信局長賞」を受賞しました。
商標について
- 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
本件に関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
事業推進部
099-250-3511受付時間 9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
Webからのお問い合わせ
トピックスに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。