女性活躍

富士通ネットワークソリューションズ
新卒採用サイト

目指す姿

富士通グループでは、FUJITSU Way(※)に掲げた企業指針「社員:多様性を尊重し成長を支援します」に基づき、ダイバーシティ&インクルージョンの方針をまとめ、グループ全体として推進を図っています。

  • FUJITSU Wayとは
    富士通グループが経営革新とグローバルな事業展開を推進していくうえで不可欠なグループ全体の求心力の基となる理念、価値観および社員一人ひとりがどのように行動すべきかの原理原則を示したものです。

富士通ネットワークソリューションズは上記のダイバーシティ&インクルージョンの方針に則り、顧客の多様化に対応し、社員の多様な価値観を尊重し、創造性、企業競争力を高められる組織風土づくりを推進しています。
特に「女性活躍」に関して、男性と比較して、女性は「結婚」「出産」「介護」など様々なライフイベントに影響を受けやすい傾向にあります。女性が自分らしく働き続けることができる環境づくりを目標とした、さまざまな社内制度を用意しております。

活躍する女性社員の紹介

当社では、様々な職場で女性社員が活躍しています。今後も、女性社員の紹介を更新していきます。

活躍する女性社員 - 1 若手社員

若手の挑戦や
ライフイベントにも寄り添ってくれる。
それがFNETSです。

ビジネスプロデューサー(営業)

Y. S
2018年入社

技術の発展にはネットワークが必要不可欠。

振り返ると、人生の中で大きな分岐点が3つあったように思います。1つ目はFNETSへ入社したこと。大学時代にアルバイトしていた予備校で、ネットワークがダウンして授業ができなくなったことがありました。「いくら技術が発展しても、ネットワークが整備されていなければ意味がない」と気付き、この業界へ飛び込みました。技術職を経て、現在は山梨県・長野県・新潟県内の公共系への営業を担当。リモートワークが中心ですが、週に一回はお客様先へ足を運び、現場の状況に即した技術提案をしています。お客様と直接顔を合わせることで、お困り事を引き出すことができると思っています。

何度も壁にぶつかった。そんな苦労もお客様の一言で吹き飛びました。

2つ目の分岐点は、営業になって2年目の6月。高額・短納期の大型な提案があり、思い切って主担当に手を挙げました。統括するリーダーは初めてだったのですが、先輩方や他職種のメンバーからの厚いサポートもあり、無事受注。一人ひとりがそれぞれの立場から能力を発揮して、工期の遅れや事故もなく工事を完遂させることができました。お客様から「いいチームですね」と声をかけられたときには、今までに感じたことのない達成感が込み上げてきましたね。
今後は、工事やシステムに関する知識の習得はもちろんのこと、プロセスを意識して仕事に向き合いたいです。目的意識に深い理解があれば、よりお客様に寄り添った提案ができますから。

「人生の分岐点」で、私らしい選択を。

FNETSは若手の時から活躍できるのはもちろん、支え合える文化があると感じています。私は結婚を機にライフスタイルが大きく変化しました。これが3つ目の分岐点ですが、常々「FNETSって働きやすい会社だな」と感じています。例えば、仕事はチームで動いているため、メンバーでカバーし合う風土があります。他にもコアタイムのないフレックス勤務制度により、就業時間をコントロールすることができ、仕事の合間にはリフレッシュしたり家事をしたりする時間が作れます。また、富士通グループが開催している活躍する女性社員の講演会ではライフスタイルに応じた働き方のアドバイスや利用した福利厚生制度などを聞くことができ、今後のキャリアステップを明確化する大きな手助けにもなりました。
これからも、大小さまざまな「人生の分岐点」が待ち構えているでしょう。自分らしいキャリアステップが描けたなら、分岐点でさえも楽しみになるかもしれません。

メッセージ

このサイトを見ている方にとっては、直近の「人生の分岐点」は就職あるいは転職でしょうか。私はどんな選択にも、不正解はないと思います。自分が悩みに悩み抜いて選んだ道を「正解だ」と思えるように行動するのみ。まずはしっかりと悩み抜いてください!あなたらしい選択の先で、一緒に働く機会が生まれたら嬉しいです。

  • 富士通グループではさまざまな女性活躍支援活動を行っています。その一つである講演会は、女性ならではの働き方のコツやそれを受け入れるチームの好事例・ノウハウをグループ内で共有することを目的に、さまざまな部署から活躍する女性社員が登壇しています。

活躍する女性社員 - 2 育休から復帰した社員

子育ても、叶えたい夢も。
時には周りの手を借りながら、
自分らしく進みたい。

ネットワーク技術職

M. K
2008年入社

学生時代に芽生えた、海外への興味。

学生の頃から海外への興味が強く、就活の軸は「留学などで磨いた語学力を生かし、グローバルに活躍できること」でした。その中でも、FNETSは1つの分野に捉われずITネットワークの企画・コンサルの営業から設計・構築、運用保守のエンジニアまでグローバルに活躍できると知り、入社を決めました。海外への興味は入社後も高まる一方で、5年目の秋には富士通が行っている海外研修に参加。ハワイやタイ、シンガポールにホームステイしながら最新のビジネスを学びました。約半年間プログラムに参加してグローバルビジネスのスケールにますます憧れが強くなり、所属していたビジネスプロデューサー(営業)から、より語学力を生かすことができる職種への異動を希望しました。
異動先は、ネットワーク技術のグローバルサポート窓口。いわばコールセンターで、お客様から24時間365日寄せられる問い合わせに対し、技術的な視点からスピーディに解決を図ります。管轄する製品・サービスによっては海外からの問い合わせもあり、自分の力を生かせる業務はやりがいに溢れていました。ある航空会社様のネットワーク運用保守案件ではロサンゼルス、ロンドン、香港の拠点からの問い合わせをFNETSで集約しました。さまざまな時間帯に各国から問い合わせが寄せられたためとても苦労しましたが、完遂した時の達成感は今でも忘れられませんね。

チームで初の産休・育休取得者に。

いくつかの窓口を担当したのち、2018年に第一子を授かりました。出産後も働きたかったのですが、当時のチームには女性が少なく、産前産後休暇や育児休職制度を取得したのは私が初めてでした。私も上司も制度やしくみについてはわからないことだらけ。その時に同期や総務部の方が積極的に相談に乗ってくれたことがとてもありがたかったですね。
初めての子育て、その後の復帰に不安がなかったといえば嘘になります。ですが、育児短時間勤務制度や社内でベビーシッターを利用できること、リモートワークの浸透によって働く場所を自由に決められるようになったことなど、安心材料がとても多かったんです。最近は地域行政の育児サポートも充実しているので、それらにも頼りながら2020年7月に職場復帰することができました。
現在は、いくつかのサポート窓口を束ねるプロジェクトマネージャー(PM)として電話対応指導やマネジメントを担っています。メンバーの9割は他国籍の社員で構成されていて、アフターフォローの面から世界各国のお客様の役に立てることが大きな魅力です。

挑戦の連続。その方が、きっとおもしろい。

産休・育休を経た1番の変化は仕事に対するモチベーションがより高まったこと。メリハリをつけて時間を使えるようになりましたし、仕事だけに集中できる時間が自分にとって楽しみになりました。またメンバーからの配慮もあり、土日や夜間を避けたシフトを組ませていただいています。こうした周囲へ感謝の気持ちが、仕事と育児の両立を頑張る活力になっています。
子育てをしながら「グローバルに活躍したい」という夢を実現できたのは、FNETSの柔軟な働き方を取り入れる風土のおかげだと思います。ですが、お客様へのサポート対応の他言語展開など、まだまだ挑戦したいことがたくさんあります。時には周りの手を借りながら、私らしく叶えていきたいです。

メッセージ

多様な価値観が存在している現代。10人いれば10通りの正解があります。大学では文系だった私も、叶えたい夢に近づくために思い切ってITの仕事に飛び込みました。振り返ると、その決断は "私らしい正解" だったと思います。FNETSで働くことに興味がある方も、ぜひ自分の出した答えに自信を持って挑戦してみてください。

活躍する女性社員 - 3 キャリア入社の社員

キャリア入社の社員にインタビュー

C. S
2021年入社

転職のきっかけ

前職でもネットワークの仕事に携わっていましたが、ICT専門の会社ではなかったので、より深い知識やスキルを身につけたいと考え転職しました。FNETSは富士通グループのネットワーク専門企業なので、ネットワークの構築ができることや、実機に触れる機会が多いことから、今までよりエンジニアらしい仕事ができると思い興味を持ちました。

FNETS入社の決め手

ネットワーク構築だけでなく電気通信工事も自社で行うワンストップソリューションが他社には無い魅力だと思いました。また、富士通グループであることから、スケールが大きくやりがいのある仕事が経験できるという期待感もありました。
採用面接では、面接官の社員がとてもフランクな雰囲気で、とても話しやすかったです。新卒の採用面接と違って、中途採用の職場面接では実際に上司となる人と面接するので、その点でFNETSは安心感がありました。

FNETSに入社して

実際に入社してみても、職場の雰囲気は穏やかでアットホームであり、入社前のイメージと合っていました。
仕事については、プロジェクト案件の幅広さに驚きました。私は官公庁自治体の担当部署に配属されましたが、会社としては通信事業者や民間企業といった多くのお客様にソリューションを提供しており、大型施設のネットワーク構築も経験できるため、幅広いキャリアの積める環境だと感じています。

今後の目標について

まずは多くの経験を積んで、スキルアップしたいです。職場には経験豊富な社員が多いので、そのような先輩達と肩を並べて働けるようになりたいです。
資格取得の費用補助が手厚く、教材購入費用や受験料をしっかり補助してもらえるので、積極的に勉強して自己研鑽できる環境が嬉しいです。

ページの先頭へ